きょう31日は、冬型の気圧配置は次第に緩み、日本海側の雪は弱まるでしょう。雪下ろしの際は注意を。太平洋側はおおむね晴れるでしょう。最高気温は平年並みか低く、真冬の寒さが続きそうです。

●日本海側の雪は弱まる 太平洋側は晴天

きょう31日は、冬型の気圧配置は次第に緩み、西から高気圧に覆われるでしょう。

北海道の南西部や北部は夕方まで雪が降り、ふぶく所がありますが、日中は晴れ間のでる所もありそうです。北海道の東部は日差しが届くでしょう。東北の日本海側は朝晩は雪が降りますが、日中は雪がやむ所が多くなりそうです。東北の太平洋側はおおむね晴れるでしょう。

北陸は朝まで雪が降りますが、日中は晴れ間がでる見込みです。関東や東海はおおむね晴れるでしょう。山沿いの雪も昼頃にはやむ見込みです。

近畿や中国地方は日本海側を中心に朝まで所々で雪や雨が降りますが、日中は日差しが届くでしょう。四国や九州、沖縄は大体晴れる見込みです。

●真冬の寒さが続く所が多い

最高気温は、平年並みか平年より低い所が多いでしょう。

北海道は広く真冬日(最高気温0℃未満)で凍えるような寒さです。東北は0℃前後、北陸は5℃くらいで、真冬の厳しい寒さが続くでしょう。関東は昨日より低く、10℃に届かない見込みです。東海や近畿、中国地方も8℃くらいの所が多く、日中も空気は冷たいでしょう。四国や九州は10℃以上の所が多くなりそうです。沖縄は20℃ほどで平年並みでしょう。

●雪下ろしの注意点

屋根に積もった雪は、早めに除雪作業をしたいものです。安全に雪下ろしをするための注意点は、次の3つのことが挙げられます。

(1)雪下ろしをする前には、雪が緩んでいないかどうか、必ず確認しましょう。新雪や、晴れた暖かい日の午後は、特に屋根の雪が緩んでしまいます。また、雪と一緒に、つららが落ちてくることもあります。
(2)はしごを使って屋根に上る場合は、はしごが動かないよう、ロープなどで、しっかり固定しましょう。はしごから屋根へ移動する時は、転落しないよう、一段と注意が必要です。
(3)雪下ろしをする際は、建物の周りに雪を残しましょう。万が一、屋根から落下した場合でも、雪がクッション代わりになってくれます。面倒でも、必ず命綱とヘルメットを装着し、滑りにくい靴を着用しましょう。携帯電話も忘れずに持って、作業してください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士