2023年桜開花予想(第1回) 全国的に平年並み 開花トップは高知で3月21日
きょう26日、日本気象協会は「2023年桜開花予想(第1回)」を発表。今年の桜は、全国的に「平年並み」の開花となるでしょう。平年より早い開花となった昨年に比べると遅い開花に。3月21日に高知で桜開花がスタートし、3月末までに、九州から関東の多くの地点で桜の季節を迎えそうです。
●開花の傾向
2023年の桜の開花は、全国的に平年並みのところが多いでしょう。
関西の一部では平年より遅く、北陸と北海道では平年より早いところがある見込みです。昨年は平年より早い開花となった地点が多かったため、昨年比では全国的にほとんどの地点で遅い開花となりそうです。
今年の桜の開花は、3月21日に高知からスタートするでしょう。23日には福岡や宮崎で、24日には長崎と熊本で開花する見込みです。3月末までに、九州から関東にかけての多くの地点で開花する見込みで、東京や横浜、名古屋では26日、大阪では28日に、30日には金沢で開花となるでしょう。
4月に入ると、桜前線は東北まで北上し、4月6日には仙台で、8日には福島で開花する見込みです。下旬には北海道へ到達し、札幌では29日に開花するでしょう。
この冬(12月~1月)は、たびたび強い寒気が流れ込んだ影響で、高知や徳島などでも10cmを超える積雪を観測するなど、12月を中心に平年より気温が低く推移しています。そのため、桜の花芽の休眠打破※は順調に行われたとみられます。
2月の気温は、全国的に平年よりやや低くなるでしょう。3月に入ると、東日本と北日本で平年より高くなる見込みです。そのため、桜の開花は全国的に平年並みのところが多く、東日本と北日本では平年より早い開花となる地点があるでしょう。
※休眠打破:前年の夏に形成され休眠に入った花芽が、冬になり一定期間の低温にさらされて目覚めること
●言葉の説明
平年:1991~2020年の平均値
かなり早い :平年よりも7日以上早い
早い :平年よりも3日から6日早い
平年並 :平年との差が2日以内
遅い :平年よりも3日から6日遅い
かなり遅い :平年よりも7日以上遅い