- 週間ランキング
十勝岳では、一時的な火山性地震の増加や継続時間の短い火山性微動が観測されています。気象台は今後の火山情報に注意するよう呼びかけています。
●火山活動の状況
気象台によりますと、 十勝岳では、一時的な火山性地震の増加や継続時間の短い火山性微動が観測されています。 火山性地震は5月29日と6月8日に一時的に増加しました。また、6月5日から10日にかけて、継続時間が短い火山性微動が5回発生しています。火山性地震や微動は、62ー2火口付近の浅い所で発生していると考えられます。
監視カメラによる観測では、62ー2火口や振子沢噴気孔群では2015年以降、噴煙高の高い状態が続いています。また、6月6日から7日にかけて実施した現地調査では、62ー2火口や振子沢噴気孔群で、昨年秋の観測時に比べ、噴気量の増加が認められています。GNSS連続観測では、2006年以降、62ー2火口直下浅部の膨張を示すと考えられる変動が観測されています。本日(11日)、十勝岳は悪天により火口付近の状況は確認できていませんが、天候の回復を待って現地調査を行う予定とのことです。
十勝岳では火山活動に変化が認められており、気象台は今後の火山情報に注意するよう呼びかけています。
●防災上の警戒事項等
十勝岳では、2006年以降、山体浅部の膨脹が継続する中で、噴煙高の高い状態、地熱域の拡大や温度上昇、地震の一時的な増加など、火山活動の活発化を示唆する現象を観測していますので、今後の火山活動の推移に注意が必要です。登山者等は地元自治体などの指示に従って火口付近など危険な地域には立ち入らないでください。