きょう8日(土)は、この時期としては気温の高くなった所が多く、最高気温は、兵庫県豊岡市28度1分、京都府福知山市26度など、本州で今年初めて夏日になりました。


きょう8日(土)は、日本付近に暖かく湿った空気が流れ込み、曇りや雨の所も、この時期としては気温が高くなりました。沖縄や九州から東海、北陸では今年一番気温が高くなった所もあり、午後3時までの最高気温は、兵庫県豊岡市は28度1分、京都府福知山市は26度、鳥取市は25度など、夏日になった所もありました。本州で夏日になるのは今年初めてのことです。この季節を先取りした暖かさに誘われて、あちらこちらから桜の開花や満開の便りが届きました。金沢の最高気温は22度8分と5月下旬並みの陽気となり、桜は開花から4日で満開になりました。

※夏日とは、最高気温が25度以上の日のこと。

昨年、本州で初めて夏日になったのは4月3日で、新潟県の高田で最高気温は25度4分でした。

情報提供元: tenki.jp日直予報士