- 週間ランキング
●20度を超えれば 48年ぶり
低気圧が持ち込んだ暖かい空気が残り、強い南西の風が吹くことや日差しが戻ることで、気温がグンと上昇するでしょう。東京の都心で最高気温が20度を超えれば、統計が始まった1876年以降で、1969年1月27日の22度6分以来、48年ぶりとなります。横浜(同年同日の20度1分)や銚子(同年同日の23度6分)でも48年ぶりとなります。
●31日 気温急降下
31日(火)は日本付近は冬型の気圧配置に変わります。北風が強まり、寒気も南下するため、関東地方は気温が一気に下がるでしょう。各地の予想最高気温を30日(月)と並べて下記に記します。東京の都心や横浜と銚子では30日より10度も低くなり、そのほかの各地も6度から7度低くなるでしょう。劇的な気温降下になりますので、体調を崩さないようお気を付けください。
予想最高気温 30日(月) 31日(火)
水戸 16度 9度
宇都宮 16度 9度
前橋 15度 9度
熊谷 18度 11度
東京 20度 10度
横浜 20度 10度
銚子 20度 10度