※写真はイメージ

<高校野球大阪大会:松山商-済美>◇29日◇決勝◇松山中央公園

01年夏以来の甲子園を目指す古豪の松山商と、18年夏以来の頂点を目指す済美が激突する。

春夏46回の出場を誇る松山商は、準決勝までエースの小林甲明(こうめい)投手(3年)が全4試合完投している。捕手の河野匠真(3年)は長打に小技もできる、優れた存在で打のキーマンだ。24年ぶりの決勝進出となった。

済美は、エースの梅原朋貴投手(3年)が中心。準決勝・宇和島東戦では梅原が4安打四死球なしで、100球未満の「マダックス」で90球完封勝利。7年ぶりの決勝進出に導いた。

決勝は、29日の午前10時に、松山中央公園で行われる。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【高校野球】24年ぶり決勝の松山商と7年ぶり決勝の済美が激突/愛媛決勝見どころ