【高校野球】県内最多出場の県岐阜商が3年ぶりか、春夏初出場狙う帝京大可児か/岐阜決勝見どころ
日刊スポーツ 2025年07月28日 05:30:09
<高校野球岐阜大会:帝京大可児-県岐阜商>◇28日◇決勝◇ぎふしん長良川球場
県内最多夏30度の優勝を誇る県岐阜商か。春夏通じて初の甲子園出場を狙う帝京大可児か。対照的なチームが甲子園をかけて決勝戦で相まみえる。
県岐阜商は危なげなく勝ち進んできた。昨夏は1点差で準優勝に終わり、悔しさを味わった選手が最終学年として奮闘。昨秋、今春ともに8強止まりだったが、甲子園まであと1勝まで迫った。
一方の帝京大可児は接戦を勝ち進んできた。5試合中4試合が1点差ゲーム。今夏4試合に登板し、3完投の富田櫂成(かいせい)投手(3年)が柱となり勝ち進んできた。元中日、川上憲伸氏のおい、川上洸晶(こうせい)投手(3年)も控える。
県岐阜商が勝てば22年以来、3年ぶり。帝京大可児は初。午前9時から甲子園をかけた決勝戦が始まる。
情報提供元: 日刊スポーツ