※写真はイメージ

<高校野球石川大会:小松大谷8-7金沢>◇27日◇決勝◇石川県立野球場

小松大谷が逆転で2年連続4度目の甲子園出場を決めた。

9回に追いつき、延長10回タイブレークで2点を奪って熱戦を決着させた。

3回までに点を取り合う展開。3-6と劣勢に立たされたが、中盤は試合が動かなかった。8回、1点を返し反撃ムードが一気に高まった。9回、胡摩結月内野手(3年)の三塁打でついに追いついた。

延長10回タイブレークは伊東希内野手(3年)の左前打で2点先行。その裏の反撃を1点に抑えて、歓喜の瞬間を迎えた。

U-18日本代表候補の田西称(たさい・とな)内野手(3年)を擁する。昨夏の甲子園では明豊(大分)に8-4、大阪桐蔭に3-0と完勝して校名を全国に誇示した。

一方の金沢は試合を優位に進めたが終盤に踏ん張り切れず、14年ぶりの甲子園にあと1歩届かなかった。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【高校野球】小松大谷が2年連続甲子園へ 終盤3点差をはね返し金沢との大熱戦制す/石川