レッドソックス対ドジャース 7回表ドジャース1死、空振り三振に倒れる大谷と盛り上がるレッドソックスファン(撮影・垰建太)

<レッドソックス-ドジャース>◇26日(日本時間27日)◇フェンウェイパーク

ドジャース大谷翔平投手(31)が、「1番DH」で出場し、4打席目は空振り三振に倒れた。

2点を追いかける7回1死で打席に立ち、2番手の救援左腕ジャスティン・ウィルソン投手(37)と対戦。フルカウントからの低めのスライダーにバットが空を切った。

1回の第1打席は、カウント1-1からの97・1マイル(約156キロ)の速球を中堅にたたき込み、リーグトップの38号ソロをマークした。

2点リードの2回2死一塁で迎えた第2打席は、カウント1-2からの97・2マイル(約156キロ)の高めの速球にバットが空を切った。

1点を追いかける4回2死一、三塁で迎えた第3打席は、2ストライクからの低めのカットボールにバットが空を切った。

サイ・ヤング賞候補のレッドソックス・クロシェットとは3打席対戦し、1本塁打2三振。クロシェットは6回2失点でマウンドを降りた。

レッドソックス先発のギャレット・クロシェット投手(26)は、試合前時点でリーグトップタイの11勝を挙げ、防御率は2位、奪三振は1位で、サイ・ヤング賞の候補に挙がる。

試合前には、世界一に輝いた23年のWBCでチームメートだったレッドソックス吉田正尚外野手(32)とグラウンドで健闘を誓い合った。

今季は、試合前時点で打率2割7分3厘、リーグトップの37本塁打、70打点、13盗塁。OPS(出塁率+長打率)は.994。

投手では6試合に登板し、0勝0敗、防御率1・50。前回登板の21日(同22日)のツインズ戦では、3回を今季最多の46球、4安打1四球1失点4奪三振の内容だった。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 大谷翔平、第4打席は空振り三振 38号先頭打者弾も以降3打席連続三振