【楽天】先週のMVP&今週の展望 後半戦に向け「苦手克服」必須
<楽天:先週のMVP&今週の展望、入れ替え&広報情報>
各チームの現在地を紹介します! 球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。
【楽天】
<先週のMVP>6年目の滝中がプロ初完投初完封を飾った。12日ソフトバンク戦で9回112球、4安打無四球無失点。テンポ良くアウトを重ね、5イニングで3者凡退に封じた。得点圏に走者を背負ったのは初回のみと快投。昨季に並ぶ4勝目は岸、ハワードに続くチームトップタイの成績となった。楽天では4月のロッテ戦でプロ初完投初完封した古謝に続く今季2人目の完投となった。【山田愛斗】
<今週の見どころ>苦手2チームとの6試合を迎える。15日から対戦するオリックスとは3勝8敗、19日から戦う日本ハムとは3勝10敗1分けで借金は計12。チームは先週の西武、ソフトバンク戦でいずれも2勝1敗と2カード連続勝ち越しを飾ったが、借金4と苦しむ。前半戦を勝率5割で終えるには5勝1敗以上が必須。いい流れで後半戦を迎えるためには「苦手克服」が求められる。
<入れ替え&2軍>上半身のコンディション不良で離脱していた鈴木翔が、実戦復帰した。12日のイースタン・リーグ、ロッテ戦の7回から登板。1回を17球、無安打無失点に抑えた。6月11日に出場選手登録を抹消。1軍リリーフ陣では左腕が不在だっただけに、鈴木翔の復帰はチームにとって明るい材料だ。また、その一戦の5回にドラフト5位の吉納が広池から2号ソロを放った。
<広報情報>19~21日の日本ハム戦(楽天モバイルパーク)では「イーグルスキッズの夏休み ウォーターフェスティバル」としてプールなど水をテーマにしたイベントが開催される。また、日本ハム3連戦、26、27日西武戦(同)の計5試合では外野芝生席にスプラッシュシートが設置される。