ロバーツ監督、縁ある沖縄のご当地発酵食品に「ア゛~~」「NO!」おふくろの味は定番のアレ?
<ジャイアンツ2-5ドジャース>◇13日(日本時間14日)◇オラクルパーク
ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(53)へのABEMA独占インタビュー企画「おはようロバーツ」が公開され、ロバーツ監督が縁ある沖縄のご当地土産を口にした。
ロバーツ監督は沖縄生まれで、母が那覇出身の日本人。番組スタッフが沖縄のお土産をプレゼントした。ロバーツ監督はまず紅芋タルトにロックオン。一口で頬張ると「Year! This is オイシイ!」と日本語を交えて感想を語った。
つづいてはサーターアンダギー。ロバーツ監督は手に取ると「母がいつも作ってくれたよ。これは大好物だ」と、おふくろの味を明かした。指揮官は続々とお土産に手を伸ばすと、豆腐を泡盛やこうじなどに長時間つけ込んで発酵させた「豆腐よう」を勢いよく口に運んだ。独特な味わいには、即座に顔をしかめて「ア゛~~~」「NO!」と苦い表情を見せた。
ロバーツ監督はそのほかにもジーマーミ豆腐や海ぶどう、ちんすこうを試食。「豆腐よう」以外は口に合ったようで、満足そうな表情を見せた。