ブルワーズ対ドジャース 力投するドジャース先発のカーショー(撮影・垰建太)

<ブルワーズ3―1ドジャース>◇8日(日本時間9日)◇アメリカンファミリーフィールド

ドジャースのクレイトン・カーショー投手(37)が、6回2失点の好投も今季初黒星(4勝)を喫した。

この日は怪物ルーキーのジェーコブ・ミジオロウスキー投手(23)と投げ合い。1回に大谷翔平投手(31)の31号先頭打者アーチで援護を受けると、3回まで1安打無失点2奪三振の好スタート。だが、1-0の4回に不運な内野安打から1死一、二塁のピンチを招いた。この日初のピンチで、ボーンにスライダーを中前に運ばれ同点。続くコリンズに勝ち越しの左前適時打を許し、逆転を許した。

カーショーは5回を3者凡退に仕留め、6回も続投。1死から連続四死球でピンチを迎えたが、適時打を許していたコリンズを遊ゴロ併殺に打ち取り、7回からアレックス・ベシア投手(29)にマウンドを譲った。

6回を85球、6安打2四死球2失点5奪三振と好投。先発としての役割を果たしたが、打線がミジオロウスキーに6回1失点12奪三振の快投を許し、8回に3番手カービー・イエーツ投手(38)が失点してリードを広げられた。

これでカーショーは今季10試合目の登板で初黒星。4勝1敗、防御率3・38となり、メジャー通算では216勝95敗とした。オフに左足のつま先を手術し、5月17日(同18日)のエンゼルス戦で260日ぶりのマウンドに上がった。6月14日(同15日)のカージナルス戦で、294日ぶりの白星をマークすると、7月2日(同3日)のホワイトソックス戦では、史上20人目の通算3000奪三振を達成した。メジャー通算441試合で216勝94敗、防御率2・52。今季の球宴にはレジェンド枠で11度目の出場が決まっている。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 カーショーが6回2失点も不運な今季初黒星 怪物ルーキーとの対決も援護が大谷31号ソロのみ