【広島】新井監督、無得点止めた中村奨成に「価値ある」矢野に代打出さず「打ってみろよ」/一問一答
<巨人2-3広島>◇6日◇東京ドーム
広島が9回に1点差を逆転し、巨人に競り勝った。3試合連続無得点だった打線は、6回に中村奨が4号ソロを放ち連続無得点を40で止めた。1点を追う9回は大勢から1死満塁の好機をつくり、菊池が中前適時打で逆転した。新人佐藤柳は5回に先制点を許したものの、5回1失点と好投した。試合後の新井貴浩監督(48)の主な談話は以下の通り。
◇ ◇ ◇
-9回に菊池の2点打で逆転
新井監督 よく打ったね、本当。ああいうところで打つというのは、さすがベテランの力だと思います。
-今季、打撃ではやや苦しんでいるが
新井監督 しっかり守ってくれている。野球は打つだけじゃないので。守備面でも貢献してくれているのでね。
-ベンチに坂倉選手が残っている中でも代打策をとらなかった
新井監督 あそこはキクに任せました。対大勢に、昨年も今年も結構いいアプローチをしていたので、あそこはキクに「任せた」という形です。
-8回2死一、二塁も、矢野選手に代打を出さなかった
新井監督 あそこは「矢野、やってみろよ」「矢野、打ってみろよ」という気持ちで(そのまま送り出した)。代打というのもちょっと頭にはあったけど、「矢野、行ってみろよ」という感じかな。
-これまで選手起用でたたみ掛ける攻撃をしてきたが、あそこは矢野選手への期待から代打を見送ったと
新井監督 そうそう。今までだったら代打という選択肢が結構あったと思うけど、あそこは「行ってこい」という感じで行かせました。彼の成長を期待してという感じかな。
-中村奨選手が同点弾
新井監督 今日もいいバッティングだったね。ずっと点が入っていなかったので、「これ(点が)入るんだったらホームランぽいな」とちょうどヘッドとしていたので、本当いいホームランだったね。価値のある同点ホームランだったと思います。
-先発の佐藤柳投手は5回1失点
新井監督 よく投げたと思う。また次の登板も期待したいし、彼は投げながら成長してもらいたい。今日も真っすぐで差し込めていたし、フライアウトも多かったので。スピードガン以上に打者は手元での球の強さを感じると思う。今日もいいピッチングだったと思います。
-東京ドームでの連敗止めた
新井監督 これはすごく大きいね。なかなか点を取れない中で大勢からひっくり返せたのは、またいい流れが来そうだなって感じるので、明日しっかり休んで明後日からのタイガース戦に備えたいと思います。