大産大・高橋克弥(25年5月撮影)

阪神大学野球春季入れ替え戦の2回戦が25日、GOSANDO南港野球場で行われ、2部1位の大阪電通大が1部6位の甲南大に連勝し、1部昇格を決めた。1部の最優秀選手は大産大の17年ぶり優勝に貢献した高橋克弥投手(4年=高知)が初受賞。天理大の浅野晴弥内野手(4年=京都翔英)が連盟記録を更新する打率5割7分1厘で首位打者に輝いた。

   ◇   ◇   ◇

ベストナインなど各表彰選手は以下の通り(初などは受賞回数)。

▼最優秀選手 高橋克弥(大産大4年)初

▼最優秀投手 高橋克弥(大産大4年)初

▼首位打者 浅野晴弥(天理大4年)初

▼敢闘賞 奈波遊野(甲南大3年)初、伊藤遥喜(関西国際大3年)初、竹永光(関西外大4年)初

▼特別賞 浅野晴弥(天理大4年)初、赤松純弥(関西外大2年)初

▼ベストナイン▽投手 北尾太一(大体大3年)初▽捕手 田中幹紘(天理大2年)初▽一塁手 浅野晴弥(天理大4年)2▽二塁手 平田圭吾(関西国際大2年)初▽三塁手 斎藤智也(大体大4年)初▽遊撃手 田中健ノ介(天理大4年)初▽外野手 赤松純弥(関西外大2年)初、田中武斗(関西国際大3年)初、吉矢泰誠(大産大4年)2▽指名打者 該当者なし

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【阪神大学野球】最優秀選手は大産大17年ぶりⅤ貢献の高橋克弥投手 首位打者は天理大・浅野晴弥