5回裏、智弁和歌山の荒井が2点適時二塁打を放つ(撮影・林亮佑)

<高校野球春季近畿大会:智弁和歌山7-3天理>◇24日◇1回戦◇さとやくスタジアム

センバツ出場校・県1位校同士の対決は、今春センバツで準優勝を飾った智弁和歌山が初戦を突破した。

3回2死二塁で、5番荒井優聖内野手(2年)が右中間を割る2点適時打で先制に成功すると、6回には再び荒井の適時打を含む一挙5得点で天理を6点差に突き放した。

他の投手の登板機会を増やすためメンバーを外れていた渡辺颯人投手(3年)がエースナンバーをつけてセンバツ以来の公式戦に臨み、6回6安打1失点と好投した。

次戦は、奈良-滋賀学園の勝者と対戦する。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 智弁和歌山が天理を破り初戦突破 5番荒井優聖が2本の適時打