サッカーW杯アジア最終予選のメンバー発表記者会見で佐野海舟選手の代表復帰について答える森保監督(撮影・千葉一成)

日本サッカー協会(JFA)は23日、千葉市内で、26年ワールドカップ(W杯)北中米大会アジア最終予選オーストラリア戦(6月5日、パース)、インドネシア戦(同10日、パナスタ)に臨む日本代表メンバーを発表し、MF佐野海舟(マインツ)とMF佐野航大(NECナイメヘン)の兄弟がそろって選出された。

2人を選んだポイントを問われると、森保監督は兄の海舟について「インテンシティーが高い。ボールを奪い取る能力、難しいボールを奪って攻撃につなげられる。上背は大きくないが、190センチ前後の選手と競り合うシーンが多い中、日本人でもフィジカル的に戦えることを体現している」。

また、弟の航大についても「2列目もボランチもできる。攻守においてチームに関われる。運動量が多く幅広くチームに貢献していく選手。兄弟で選ばれて刺激しあいながら良き活動にしてもらいたい」などとコメントした。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【日本代表】森保監督、佐野兄弟選出のポイントに「日本人でもフィジカル的に戦えること体現」