先発し力投する巨人田中将大投手(撮影・水谷京裕)

<イースタン・リーグ:巨人-オイシックス>◇18日◇スリーボンドスタジアム八王子

巨人田中将大投手(36)が約2週間ぶりの実戦登板に臨んだ。

1回は2安打を浴びながら無失点の立ち上がり。1番の元巨人、陽岱鋼を135キロのスプリットで空振り三振に打ち取るなど2死を奪ったが、三塁手の失策で出塁を許した。ここから連続右前打で2死満塁のピンチを招くと、6番知念の打球は右翼フェンスギリギリの打球になった。あわや満塁弾の当たりだったが、右翼手の佐々木がジャンプして好捕。無失点に抑えた。

2回は1死から148キロの直球、138キロのスプリットで連続三振に打ち取り、3者凡退に抑えた。

3回は1番陽岱鋼に左翼フェンス直撃の二塁打で出塁を許すと、1死三塁から3番園部に中前適時打を許した。さらに1死二塁のピンチだったが三ゴロ、左飛で追加点は許さなかった。

3回まで43球を投げ4安打1失点で3奪三振。最速は148キロだった。

田中将は、1日広島戦(東京ドーム)で移籍後3度目の登板に臨むも、3回8安打3失点で降板。その後は、無期限の2軍調整となっていた。稲城市・ジャイアンツタウンスタジアムなどで調整し、この日の登板に向けて「ゲームが久しぶりになるので、ゲームの中でしっかりやる。それだけです」と話していた。

丸佳浩外野手(36)は「2番左翼」でスタメン出場。右大腿(だいたい)二頭筋筋損傷で離脱後、初めて守備に就き、第1打席はカウント1-1から136キロ外角高め直球を打ち、二ゴロの失策で出塁した。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【巨人】2軍戦先発の田中将大、陽岱鋼の二塁打から先制許す 3回4安打1失点、最速148キロ