明大対立大 激闘の末、敗れた立大ナインはがっくりする(撮影・柴田隆二)

<東京6大学野球:立大6-7明大>◇第5週第3日◇12日◇神宮

立大の田中優飛投手(2年=仙台育英)が悔しさを募らせた。9回2死三塁で明大4番の内海に打たれた決勝タイムリーについて「ベストボールだったんですけど、はじき返されました。悔いもありますし、打たれた責任を感じてます」と

目を赤らめた。

前日は6回途中4失点で勝ち投手となり、この日は6-6と同点の7回から登板。走者を出しながらもゼロに食い止めたが、最後に力尽きた。

勝てば勝ち点3に伸ばし単独首位に立つ一戦。あと1歩のところで落とし「最後さえなければ…」と責任を背負うかのようにうつむいた。木村泰雄監督は「厳しい状況の中で必死で投げてくれた。勝たせられなかったのは私の責任」とかばった。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 立大の田中優飛「ベストボールだった…」 明大内海の決勝打に「打たれた責任を感じてます」