ヤクルト対広島 試合後、ファンの声援に応えながら引き揚げる広島新井監督(撮影・江口和貴)

<ヤクルト0-4広島>◇5日◇神宮

こいのぼりが舞う「こどもの日」に、広島がゼロ封勝利で3連勝を飾った。3回にファビアンの3号ソロで先制すると、7回は4連打などで3点を追加した。今季1軍初登板初先発となる高橋をオープナーに起用した投手陣は、4回から継投策。2番手鈴木が2イニングを投げ、6回以降は勝ちパターンの島内、森浦、塹江、栗林とつないでゼロ封リレーを完結させた。試合後の新井貴浩監督(48)の主な談話は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-先発した高橋投手が起用に応えた

新井監督 大きいね。本当にナイスピッチングだったね。

-当初から長いイニングとは考えていなかったのか

新井監督 当初のプラン通り。

-高橋投手の起用は、左腕から右下手投げの鈴木投手の順番にする狙いか

新井監督 (高橋)昂也はキャンプ、オープン戦と良かったから。結果を出していたんだけど、枠の問題でファームスタートということになったから。ファームでもずっといい投球を続けていたから、頭から(先発で)投げさせてあげたいというのがあった。

-4回も続投という選択肢は

新井監督 それも、見ながらというふうに。何回までと決めずに、見ながら決めて行こうと決めていたから、最初から飛ばしていっていたから、あそこでもう代えようと思ってスパッと代えた。

-2番手以降の投手も

新井監督 鈴木もそうだしね。島内も、森浦も、塹江も、栗林もね。本当、ブルペンデーみたいな感じだったけど、みんな本当よく頑張ってくれて、ナイスピッチングだったと思います。

-4点差でも栗林投手を起用

新井監督 もうちょっと点が入っていたら変わっていたけど、この球場なので、栗林に行ってもらいました。

-その中で現役ドラフトで加入した鈴木投手が初勝利

新井監督 本当にね、今日みたいな日もそうだし、いろんな展開で投げてくれるので、ベンチとしてはすごくありがたい存在です。

-今日は清川さんの命日。そんな日にブルペンデーで勝利

新井監督 清川さんは自分が若いときは、投手コーチでおられて、自分もテレビで清川さんを見ていたからね。喜んでくれるんじゃないですかね。

-打線はファビアンが好調

新井監督 大きかったね、先制のホームランというのはね。大きかったと思うし、本当にその後の打席もいいバッティングだったと思います。

-前日4日、出場がなかった小園選手がスタメン復帰

新井監督 ヒットを打った打たないでなしに、今日はいい姿で野球をしていたと思います。

-今季、関東で初勝利

新井監督 本当に良かったね。神宮、ハマスタ、東京ドームでまだ勝ちゲームを見せられていなかったので、今日もたくさんのカープファンのみなさんに、関東で初めての勝利を見ていただいて、良かったです。ホッとしました。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【広島】新井監督、現ドラフト加入・鈴木健矢の初勝利に「すごくありがたい存在」/一問一答