ソフトバンク対ロッテ 3回表ロッテ2死満塁、西川を三邪飛に抑え、ガッツポーズする大関(撮影・岩下翔太)

<ソフトバンク5-0ロッテ>◇3日◇みずほペイペイドーム

ソフトバンク大関友久投手(27)が粘りの投球で今季2勝目を手にした。

ロッテ戦に先発し、6回、105球を投じ2安打無失点。計4四球を与え、3者凡退は1イニングのみ。再三のように走者を置くも、冷静に要所はきっちり抑えた。最後までホームを踏ませず「いい投球だった。自分で苦しくなってしまう部分もあったんですけど、最後まで(捕手の)嶺井さんを信じて投げ切れた」と胸を張った。

心強い、味方の後押しもあった。メンタルパフォーマンスコーチの伴元裕氏がマネジャー登録され、この日からベンチ入り。試合中に話し込む場面もあり「自分のことに集中するっていうアドバイスをいただいて。自分のやることに集中しようと思って投げられた」。効果が発揮されたのは5回だった。1死から内野守備の連続失策で一、二塁のピンチを招いたが、後続を左飛、中飛に打ち取った。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【ソフトバンク】ずっとランナーいたけど…大関友久粘投2勝目「集中」メンタルコーチ助言も後押し