【ACLE】川崎F、ロナウドに初めて勝って封じたJクラブに!G大阪、鹿島、横浜の借り返す
<ACLE:川崎F3-2アルナスル>◇4月30日(日本時間5月1日)◇準決勝◇サウジアラビア・ジッダ
川崎フロンターレが、世界的スターのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドを公式戦で初めて無得点に抑え、所属クラブに初めて勝ったJクラブとなった。
アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準決勝でロナウド擁するアルナスル(サウジアラビア)に3-2で勝利。クラブ史上初の決勝進出を成し遂げた。
代名詞の7番を背負う40歳の「CR7」に何度もゴールを脅かされたが、前半のヘディングシュートはポストに救われ、後半の終了間際に許した3度の決定機も全て、しのぎ切った。地をはう直接FKはGK山口瑠偉が阻み、抜け出しからGKと1対1にされた場面も、日本代表DF高井幸大らが懸命に体を寄せて、ミートさせなかった。最後は目に涙を浮かべさせた。
公式戦で日本勢がC・ロナウドの所属クラブと対戦したのは、今回で4度目。初めて得点を封じ、親善試合を除けば初めて破ったJクラブが川崎Fとなり、積年の借りを返した。
<1>マンチェスター・ユナイテッド 5-3 ガンバ大阪(08年クラブW杯準決勝=ロナウド1得点)
<2>レアル・マドリード 4-2 鹿島アントラーズ(16年クラブW杯決勝=ロナウド3得点)
<3>アルナスル 4-1 横浜F・マリノス(25年ACLE準々決勝=ロナウド1得点)
<4>アルナスル 2-3 川崎フロンターレ(25年ACLE準決勝=ロナウド0得点)
ポルトガル代表として前人未到の216試合に出場し、国際Aマッチ通算133得点。マンチェスターUやRマドリードなどクラブも含めた通算得点数は934を誇る、世界史に載る男は敗退の後、自身のX(旧ツイッター)を更新。「夢は時として待たなければならない」などとつづった。
【得点経過】
1-0前半10分伊藤達哉(川崎F)
1-1前半28分サディオ・マネ(アルナスル)
2-1前半41分大関友翔(川崎F)
3-1後半31分家長昭博(川崎F)
3-2後半42分アイマン・ヤヒヤ(アルナスル)