【DeNA】今季最長4連勝 “2得点以下の呪縛”解き放つ6得点快勝で借金2まで返済
<ヤクルト1-6DeNA>◇29日◇神宮
DeNAが“2得点以下の呪縛”から解き放たれ、今季最長の4連勝を収めた。また外国人先発同士の投げ合いはこれで10連勝となった。
幸先よく先制に成功する。1回1死から蝦名が中前打で出塁すると、二盗と四死球が絡んで1死満塁。ヤクルト先発ランバートから筒香が飛球を放った。遊撃と左翼、中堅の間への当たりに遊撃・武岡が下がりながら捕球した。これに三塁走者の蝦名がタッチアップして本塁に生還。好走塁で先制点をもぎ取った。
しかし外野へのフライではないため、犠飛にはカウントされず。記録は遊飛となったが打点は記録された。
2回に先発ジャクソンが同点に追い付かれるも、5回に勝ち越しに成功した。1死三塁、好調の度会が低めチェンジアップにうまくバットを合わせた。前進守備の一、二塁間を破り、4試合連続安打となる右前適時打で勝ち越し点をマーク。「同点だったので何とかランナーをかえすつもりで打席に入りました。このままチームに勢いをつけていきたいです!」とコメントした。
さらに1点リードの7回2死一、二塁、ヤクルトのバウマンの投じたカットボールを宮崎が捉えた。中前適時打で二塁走者が生還し、3点目をゲット。直近8試合連続2得点以下と得点力不足に苦しんでいた。9試合連続で2得点以下なら14年ぶり4度目となる球団ワースト記録だったが、それを阻止する3点目を9試合ぶりにマークした。
これで終わらない。9回には元DeNAの阪口を責めた。蝦名の猛打賞となる左前打と2四球で2死満塁。2年目の石上が中前への2点適時打を放つと、続く山本も中前適時打を放ってこの回一挙3得点。6得点と5点差に広げて試合を決定付けた。
試合前には三浦監督も「2点という壁がなかなか破れずに来てますけど、一番は勝つこと。打てない時は投手陣、守備陣がディフェンス面で無失点で抑えて勝つことです」と話していたが、呪縛を振りほどいた形だ。
投げては中5日のジャクソンが6回1失点で2勝目をマーク。7回は宮城、8回はウィック、5点差がついた9回は颯が締めた。今季最長の4連勝で借金2まで返済。5連敗後の4連勝と昨年の日本シリーズ王者が状態を上げてきた。