日本ハム対ロッテ 世界最大ガラスウォールギネス世界記録認定書がギネス世界記録公式認定員マクミラン氏(右)から前沢ファイターズスポーツ&エンターテイメント開発本部長に渡された(撮影・黒川智章)

<日本ハム-ロッテ>◇26日◇エスコンフィールド

試合前に、世界最大ガラスウォールギネス世界記録認定セレモニーが行われた。世界中に約6000もの球場・スタジアムがあると言われる中、エスコンフィールドは象徴的なガラスウォールが「スタジアムにおける最大の連続したガラスファサード(Largest continuous glass façade on a stadium)」として公式認定を受けていた。

ギネス世界記録公式認定員マクミラン舞氏は「ご申請いただいて、証拠物というものをご用意いただいて、写真なり映像なりは拝見していたのですけれども、本日こちらの会場で実際に拝見することができて、大きさにやはり驚いております。それをやはり世界一としてこう発信していくことができることを、大変光栄に思っております」と話した。

「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」の前沢賢開発本部長は「毎年新しいことを、お客さまと社員とが生み出してくれている。数年後にはまた違うギネスが取れるように、何か考えて申請したい」と、さらなる野望を口にした。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【日本ハム】エスコンギネス認定セレモニー 前沢賢開発本部長「数年後には違うギネスを」