レアル・ソシエダード久保建英(2024年撮影)

レアル・ソシエダードの日本代表MF久保建英(23)が古巣ビリャレアル戦で、2試合連続の先発出場を飾るとスペイン紙マルカが試合当日に報じた。

アルグアシル監督は第32節ビリャレアル戦に向けて20人を招集した。ここ5試合負傷欠場が続いていたベッカーが復帰した一方、スベルディア、アゲルド、ザハリャン、オドリオソラ、オスカルソン、バレネチェアの6人がけが、スビメンディが出場停止で招集外と、主力を多数欠くことになった。

さらに、オヤルサバル、アイヘン・ムニョス、ハビ・ロペス、ブライス・メンデス、トゥリエンテスはこの試合でイエローカードをもらった場合、累積警告で23日の次節アラベス戦に出場できない。

マルカ紙はこの一戦に向け、久保が2試合連続で先発すると予想。システムは4-3-3で、スタメンはGK=レミーロ、DF=アランブル、ジョン・マルティン、エルストンド、アイエン・ムニョス、MF=ブライス・メンデス、トゥリエンテス、スチッチ、FW=久保、オヤルサバル、セルヒオ・ゴメスとなっている。

前節マジョルカ戦に敗れたRソシエダードのスペインリーグ成績は、31試合12勝5分け14敗の勝ち点41。10位に後退し、欧州カップ戦出場圏内から少し遠ざかった。

1試合未消化のビリャレアルは前節、ベティスに勝利した。リーグ戦成績は30試合14勝9分け7敗の勝ち点51で、欧州チャンピオンズリーグ出場圏内の5位の座をキープしている。(高橋智行通信員)

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 久保建英、古巣ビリャレアル戦で2試合連続の先発予想 スビメンディ、バレネチェアら7人欠場