DeNA三森大貴(2025年4月2日撮影)

<DeNA:先週のMVP&今週の展望、入れ替え&広報情報>

各チームの現在地を紹介します!

シーズンが開幕し、3カードを終了。球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。

【DeNA】

<先週のMVP>

新加入の三森が打って走ってユーティリティーに躍動した。1日阪神戦から「3番右翼」で移籍後初先発し、いきなり3安打2盗塁と存在感を示した。すでに12球団トップの4盗塁をマークしている。先週は5試合で22打数7安打、打率3割1分8厘と打撃面でも貢献。本職は二塁ながら右翼のスタメンに加え、一塁や三塁もこなす姿に三浦監督も「野球センスを感じる選手」と信頼を寄せていた。

<今週の見どころ>

離脱した4番オースティンの穴をどうカバーするかに注目。ここまで好調の梶原、牧の1、2番コンビは固定で、3番も三森がアピール中。4番以降は宮崎、佐野、筒香らが控える。1軍昇格した度会もスタメン候補。一塁は佐野や三森、京田らが務めるとみられる。8日からは昨季8勝16敗1分けと苦手にした巨人との3連戦。投手力のある昨季王者を打ち崩せるか。

<入れ替え&2軍>

課題の救援陣ではウィックと森原が順調に2軍戦で登板を重ねている。ともにコンディション不良で開幕1軍は間に合わなかったが、ウィックは今週中にも1軍昇格とみられる。上半身のコンディション不良で再調整中のバウアーは、最短で11日ヤクルト戦で復帰見込み。一方でオースティンは下半身のコンディション不良で6日に抹消され、1軍再昇格を目指すことに。

<広報情報>

DeNAは5月20日からの中日3連戦(横浜)を「BLUE☆LIGHT SERIES 2025」として行う。初戦はmiwa、2戦目はNovelbright、3戦目は石井竜也が来場。試合後にライブパフォーマンスを実施する。石井は昨年、延長戦に突入して規定時間を超えてライブが中止に。今年こそリベンジなるか。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【DeNA】走攻守躍動の三森大貴が先週のMVP バウアーは最短4・11ヤクルト戦で復帰か