巨人対阪神 巨人に勝利し、阪神藤川監督(右)とタッチを交わす富田(撮影・前田充)

今季から阪神富田蓮投手(23)の大きな武器となったのがチェンジアップだ。

元ソフトバンク和田毅氏やチームの先輩大竹ら、自主トレで師事する先輩たちの得意球。元々持ち球としても使っていたが、自主トレ中に和田氏に「今年練習したいんですけど…」と直訴。直々にコツを教わった。

「去年はフォーム自体が緩んでコントロールできない棒球が多かった。今はちょっと違いますね」

イメージするのは直球に近い軌道。腕を振り、回転も直球に近づける。「『奥行き』を感じさせる。失速するみたいな感じ」。今春キャンプでもブルペンでは何度も試行錯誤を重ねた。今ではカウント球としても、決め球としても手応えのあるボールになった。

「自分の中でもイメージのつきやすいボールになりました」

この日も主軸への決め球に使うなど、好投を支えた勝負球。新たな武器への自信も深まったに違いない。【阪神担当=波部俊之介】

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【とっておきメモ】阪神富田蓮が手にした「和田チェンジアップ」巨人主軸打ち取った勝負球の秘密