智弁和歌山対横浜 6回裏途中で降板する智弁和歌山の智弁和歌山の渡辺(撮影・石井愛子)

<センバツ高校野球:横浜11-4智弁和歌山>◇30日◇決勝

智弁和歌山は、31年ぶりの紫紺の大旗に手が届かなかった。94年に優勝して以来、センバツの決勝は4連敗となった。

エース渡辺颯人投手(3年)が横浜打線の勢いを止めることができなかった。初回に今大会初めて先制点を奪われると、同点の3回1死二、三塁から3番阿部葉太外野手(3年)に左翼線への2点適時二塁打を許し勝ち越された。6回は味方守備のミスもあったが単打6本浴びて降板した。

6回途中11安打9失点(自責3)。準決勝まで全4試合に先発して防御率0・35と抜群の安定感を誇っていたが、ついに力尽きた。

渡辺は「エースとしてこの決勝でマウンドに上げてもらった中で、チームを負けさせてしまった。自分の力のなさっていうのがわかりましたし、ほんとに実力が足りなかった」と悔やみ「夏の日本一に向けて、明日からほんとにもう1度気を入れ直してやりたい」とリベンジを誓った。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【センバツ】智弁和歌山エース渡辺颯人、準優勝6回途中9失点で力尽きる「実力が足りなかった」