智弁和歌山対横浜 1回裏横浜2死二塁、奥村頼は右前に先制適時打を放つ(撮影・上田博志)

<センバツ高校野球:横浜-智弁和歌山>◇30日◇決勝

横浜(神奈川)初回攻撃で、珍しい1アウトがあった。

1回1死一塁、3番で主将の阿部葉太外野手(3年)の打球が、内野安打で一塁にいた2番為永皓(ためなが・ひかる)内野手(3年)の右足のかかとに当たり、2死に。阿部葉は、二塁への内野安打と判定された。

2死一塁となった直後、4番奥村頼人投手(3年)の右前適時打で、先制に成功した。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【センバツ】横浜、初回まさかの内容でアウトも4番奥村頼人先制タイムリー