広島対阪神 回裏広島、ベンチの新井監督(撮影・加藤孝規)

<広島0-4阪神>◇28日◇マツダスタジアム

広島は阪神との開幕戦で4安打無得点に終わり、2年ぶりとなるゼロ封負け発進となった。先発森下は1回、佐藤輝に腕を伸ばしたコースに入ったチェンジアップを右翼席に運ばれ、2点を先制された。2回以降は追加点を許さなかったものの、自身初の開幕投手でチームを勝利に導くことはできなかった。広島新井貴浩監督(48)の試合後の主な談話は以下の通り。

   ◇   ◇   ◇

-先発森下投手について

新井監督 初めての開幕でよく投げたと思う。ナイスピッチングだったと思う。

-五回終了時点で球数90球も続投

新井監督 そうやね。やっぱり初めてだけど、彼に開幕を任せたので行ってもらいました。

-打線は無得点

新井監督 得点圏になってからコントロールミスが少なかったと思う。また明日。というところかな。

-新人の岡本投手が9回に登板して無失点

新井監督 大したものだね。「ちょっと緊張しました」と言っていたけど、あそこでストライクゾーンに投げ込めるわけだから。初登板で。開幕戦の大観衆の中で。大したものだなと思って見ていました。

-開幕黒星発進となった

新井監督 うん。143分の1です。はい。

-得点力不足が課題の中でゼロ封発進となった

新井監督 1試合だけだから。受け止めるというよりは始まったばかり。徐々につながって点が取れるようになっていくと思います。1試合だけでどうこうとは言えない。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【広島】新井監督、散発4安打ゼロ封負け発進の打線に「1試合だけ。始まったばかり」/一問一答