オリックス対ソフトバンク 2回裏オリックス1死一、三塁、右前適時打を放った山中(撮影・和賀正仁)

<オープン戦:オリックス9-1ソフトバンク>◇23日◇宮崎市清武

ルーキーが強烈デビューを飾った。オリックスのドラフト4位ルーキー山中稜真捕手(24=三菱重工East)が23日、ソフトバンクとのオープン戦(宮崎市清武)で1軍対外試合デビュー。いきなり岸田新監督の初得点をたたき出した。2回無死一、三塁からソフトバンク伊藤の初球をたたき、右前に先制打。塁上で思わず笑みを浮かべた。

「積極的に仕掛けることがテーマだったので、いい結果出たのはすごくホッとしました」

さらに3回には左腕、浜口の初球を中前適時打。初球から積極的な打撃と、広角に安打を放つ強みを発揮した。今キャンプの実戦5試合で10打数6安打、打率6割と猛アピール中。岸田監督も「いいところで打てましたね。刺激になってるんじゃないですかね、チームにも」と高評価する。

登録は捕手だが、この日は「7番右翼」で先発。木更津総合(千葉)では投手以外の全ポジションを守り、青学大では捕手と外野。社会人では一塁と外野だった。今春は外野の練習をメインに一塁もこなす。外野の定位置争いでは青学大の先輩、杉本らと争うことになるが「他の方々と比べてもしょうがない。精いっぱいのプレーをすることに尽きる」と自身の技術向上に集中する。

14日と21日には休日返上で自主トレ。黙々とバットを振り込み、汗を流した。「絶対練習した方が身になる。結果出してなんぼの世界なので、準備は絶対に怠ってはいけない。プロに入ったからやっているのではなくて、ずっとそういう生活リズムです。バットを振らない日があると忘れてしまうので、足踏みするのがもったいない」。南国・宮崎での息抜きも「1回温泉に行ったくらい」。ストイックな性格が結果に表れる。

1軍戦で結果を出しても満足しない姿勢が頼もしい。「調子がいいとは思っていない。たまたまじゃなくて芯に当たった打球がもっと増えれば」。社会人出身の即戦力。1年目に並々ならぬ覚悟を持って入団した。「当然開幕1軍は目指していますし、チームに欠かせない選手になりたい」。イチローや山本由伸ら、スターを輩出してきたドラフト4位入団。次は開幕1軍で鮮烈デビューを狙う。【村松万里子】

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【オリックス】ドラ4山中稜真5試合で打率6割!「当然開幕1軍目指す」捕手登録も外野で出場中