力投する白組の先発西舘(撮影・たえ見朱実)

<巨人紅白戦:紅組6-2白組>◇11日◇サンマリンスタジアム宮崎

剛速球が鳴り響いた。巨人西舘勇陽投手(22)が11日、白組の先発として紅白戦に登板。150キロ超えの直球を連発し、1回2奪三振無失点と好投。「結果3人で終われたのは良かったんですけど、カウントをつくる中での制球が前の登板より、良くなかったので、そこが反省。結果が出たのは次に生かして、反省点は次の登板までに改善できれば」と冷静に振り返った。

不敵な笑みを浮かべたのも、自信の裏返しだ。紅組1番の若林と石塚裕惺内野手(18=花咲徳栄)を連続三振に仕留め、岡田と対戦。カウント2-1からの4球目、球場表示で154キロを計測した。杉内コーチは「あれは違う。ちょっと(速く)出過ぎ」と否定するも、快速球を披露。最後は150キロの直球でバットをへし折って二ゴロに打ち取り「バットが折れてちょっと申し訳ない。でも、いい感じにはきている」と冗談交じりに自信を口にした。

改良したフォームがなじんできた。「どうしても前に引っかけて投げようとしてしまっているので、膝を内旋させると股関節が上に上がる。そこで1回上に上げてから下に落とす(イメージ)」と、高く上げた左足を体の内側に入れるフォームに着手。「前よりも安定して、違和感もなく自分の形にはなりつつある」と手応えを感じている。

ルーキーイヤーの昨季は、主に中継ぎとして28試合に登板。今季からは本格的に先発に挑戦し、開幕ローテを狙う。多い時で12時間以上寝ることもある23年のドラフト1位右腕は「次は1イニングじゃなくて複数イニングになってくるので、その中でもしっかりやっていきたい」。ついに覚醒の時が来た。【水谷京裕】

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【巨人】西舘勇陽150キロ超えの直球連発、1回2奪三振0封「違和感なく」改良フォーム手応え