ドジャース入団会見を行った佐々木朗希

MLB公式サイトは8日(日本時間9日)、「春季キャンプで注目の12投手」を特集し、ドジャース佐々木朗希(23)とオリオールズ菅野智之(35)、番外編でドジャース大谷翔平投手(30)が挙がった。

ロッテからポスティング移籍した佐々木は、最初に名前が挙げられた。「ドジャースのユニホームを着て初めてマウンドに立つ佐々木に、全ての視線が集まるだろう。彼は昨年のポール・スキーンズ(パイレーツ)以来、いや、それ以上に期待を集めている投手かもしれない。この2人は、史上最も注目された投手有望株の1、2位と言っても過言ではない。佐々木の投球は、スキーンズに匹敵するほどの電撃的なものだ」と評された。

巨人から海外FAでオリオールズに移籍した菅野は、12人目に挙げられ、豊富な経験に注目された。「35歳だが昨季は巨人で15勝3敗、防御率1・67という圧倒的な成績を残し、3度目のMVPを獲得。さらに、彼の名前を聞いてピンとくるファンもいるかもしれない。17年のWBCで、菅野は米国代表を相手に圧巻の投球を披露した。そんな実績豊富な右腕が、3年連続のポストシーズン進出を目指すオ軍投手陣に加わることは、非常に興味深い補強と言えるだろう」と評された。

「ワイルドカード」(番外編)として、ドジャース大谷の名前も挙がった。「春季トレーニングで登板するかはまだ分からない。しかし、もし投げることになれば、佐々木朗希やスキンズと並んで『必見の投手リスト』のトップに名を連ねるだろう。25年の最大の注目ポイントの1つが、大谷の二刀流復帰だ。5月までメジャーの試合では投げない予定だが、ド軍はキャンプでの投球プログラムをまだ正式に決定していない。もし調整登板が組まれることになれば、間違いなく全世界が注目するはずだ。なぜなら二刀流のスーパースターは、唯一無二の存在だから」と評された。

他に昨季新人王のスキーンズ、ヤンキースに移籍したフリード、2度目の内側側副靭帯(じんたい)の再建手術(通称トミー・ジョン手術)からの完全復活を目指すデグロム(レンジャーズ)、メジャー2年目を迎える有望株ロッカー(レンジャーズ)、故障から復活を目指すストライダー(ブレーブス)らの名前が挙がった。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 佐々木朗希と菅野智之がMLBの今春キャンプの注目投手12人に選出 大谷翔平も番外編で