【楽天】ドラ1宗山塁が攻守で実力の片りん 粘って四球&初安打、5度の守備機会も危なげなし
楽天ドラフト1位の宗山塁内野手(21=明大)が6日、初の実戦形式で粘り腰を発揮した。
沖縄・金武キャンプ第2クール初日。シート打撃でファン、報道陣の視線を浴びながら1打数1安打1四球の“デビュー”を飾り、冷静に足元を見つめた。「今は自分のいいスイングを求めて振っていきながら打席を重ね、そこの感覚が合ってくればと思う」。打席では積極性を重視する構えだ。
簡単には三振しない。第1打席は松井と対戦。わずか3球で2ストライクと追い込まれたが、フルカウントから3球続けてファウルで粘る。10球目を見極めて四球をもぎ取った。「ボールが来て反応していくところ、伝達が遅いかなというのは感じた。ボールの見え方としては悪くないですけど、もう1つ速い球にアジャストできないと、そこから対応していけない」。そう課題を挙げたが、初打席から見せ場を作った。
第2打席では坂井と対戦。2ストライクから3球目の変化球を鮮やかに右前にはじき返し、実戦形式“初安打”をマークした。「第1打席よりも1個早く準備する」と振り遅れないことを心がけ、結果を残した。
守備でも危なげないプレーでアピールした。村林のボテボテの遊ゴロを軽快なフットワークで捕球。すぐさま二塁に送球し、併殺とした。5度の守備機会を完璧にこなしたが「同じ打球は2回来ない。その時に一番いい正解というか、一番早く正確にできるプレーというのは、これからも打球に対して入れるように練習から試合を意識したい」。攻守で実力の片りんを示した。【山田愛斗】