【楽天】ドラ1宗山塁、初の実戦形式で粘り腰発揮 10球目見極め四球、変化球はじき返し右前打
楽天ドラフト1位の宗山塁内野手(21=明大)が6日、初の実戦形式で粘り腰を発揮した。
沖縄・金武キャンプ第2クール初日。シート打撃で、1打数1安打1四球と結果を残した。「まだボールが来て反応していくところ、伝達が遅いかなというのは感じた。ボールの見え方としては悪くないですけど、もっとストレートに慣れていくというのは打席を重ねてやっていければ」と振り返った。
いきなり存在感を示した。第1打席は松井と対戦。わずか3球で2ストライクと追い込まれたが、フルカウントから3球続けてファウルで粘る。10球目を見極めて四球をもぎ取った。
第2打席では坂井と対戦。2ストライクから3球目の変化球を鮮やかに右前にはじき返し、実戦“初安打”をマークすると、スタンドから拍手を浴びた。「バッティングピッチャーのボールとピッチャーのボールは違いがあるので、その速い球、ストレートにまずは合わせていくっていうところを2打席目はより意識した」。見事に修正してみせた。
守備でも危なげないプレーを見せた。村林のボテボテの遊ゴロを捕球すると、すぐさま二塁に送球して併殺を完成させるなど、5度の守備機会を難なくこなした。「同じ打球は2回来ないので、その時に一番いい正解というか、一番早く正確にできるプレーっていうのは、これからも打球に対して入れるように練習から試合を意識したい」。攻守で上々の“デビュー”を飾った。【山田愛斗】