キャンプ初日、ブルペンで受ける巨人甲斐(左)。右は岸田(撮影・浅見桂子)

ソフトバンクからFA加入した巨人甲斐拓也捕手(32)が「序章」に入った。

宮崎春季キャンプ初日の1日、ブルペンで新チームメートの投球を受けた。石川、横川、京本と“初バッテリー”を組み「いやあ、初日終わったなっていう感じです。まだまだ。もう本当にたくさんあるなっていう感じはありますけど」と投手の特長をインプット。シーズン中の配球に至るまでの多岐にわたる分析に着手した。

投手交代の合間には阿部監督と話し込むシーンもあった。内容については「まあ、ピッチャーの話ですね」とだけ明かし、阿部監督も「ちょっと戦術的な話なので」と話すにとどめた。背番号10のユニホーム姿には「まだ初日なので自分ではわからないですけど、周りの方がそういうのたくさん言っていただけるんで。それに見合うように頑張りたいなと思います」と指揮官であり大捕手からの代名詞を引き継ぐ。

捕手はグラウンド上の監督としての役割を求められる。甲斐にとっては新天地かつ新指揮官の下でのプレーとなり「阿部監督の野球をしっかり理解するということが大事だと思います」と話した。開幕に向けて甲斐の“脳内”が本格始動した。【為田聡史】

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【巨人】甲斐拓也「背番号10に見合うように」初日からブルペンで投球受け投手の特長インプット