Johnson &Johnson、8月1日世界肺がんデーに 肺がん患者さんとご家族のための「Value of Time」キャンペーンを開始 ~その1分1秒が、患者さんの生きる希望になる~
Johnson &Johnson(日本における医療用医薬品事業の法人名:ヤンセンファーマ株式会社、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:クリス・リーガー、以下「J&J」)は、2025年8月1日の世界肺がんデーに、肺がんと診断された患者さんが、ご家族や大切な人と過ごすかけがえのない時間への希望を持ち続け、未来を思い描きながら治療に臨んでいただきたいとの想いから、「Value of Time」キャンペーンを開始いたします。
Johnson &Johnson (ジョンソン・エンド・ジョンソン、J&J)は、健康こそすべてだと考えています。ヘルスケアイノベーションにおける私たちの強みが、複雑な病を予防、治療、治癒し、治療をよりスマート化した、低侵襲なものに進化させ、一人ひとりの患者さんに合ったソリューションを提供することができる世界を築く力になります。Innovative MedicineとMedTechにおける専門性を生かし、将来の飛躍的な進化に向けてヘルスケアソリューションの幅広い領域でイノベーションを推し進め、人々の健康に大きなインパクトを与えていきます
日本におけるJohnson &Johnson Innovative Medicine について
Johnson &Johnson Innovative Medicine は、米J&Jグループにおける医療用医薬品事業の名称です。日本では、1978年の設立以来、これまでヤンセンファーマ株式会社として、患者さんの治療に貢献する多くの医薬品をお届けしてきました。私たちは、アンメットニーズに基づく開発戦略のもと、注力疾患領域―がん、免疫疾患、精神・神経疾患、心・肺疾患領域における学術および情報提供活動を強化しながら、私たちの薬剤を必要とする全ての患者さんが適切なタイミングでベストな治療を選択するための活動を続けています。私たちは、医療の未来を切り拓き、日本の患者さんに革新的な医薬品をお届けしていきます。
Tanimura, T., Omori, K., Ito, K., Saito, H., Goto, K., &others. (2021). Patient preferences for attributes of chemotherapy for lung cancer: Discrete choice experiment study in Japan. Frontiers in Pharmacology, 12, 697711. https://doi.org/10.3389/fphar.2021.697711
Steffen, L. E., Brant, J. M., Stroup, A. M., McMullen, C. K., Landrum, L. M., &Andersen, B. L. (2018). Daily diarystudy of hope, stigma, and functioning in lung cancer patients. Health Psychology, 37(12), 1132–1141. 29172604