- 週間ランキング
大阪マラソン組織委員会事務局
大阪マラソンは、「みんなでかける虹。」を合言葉に、参加する全てのランナーをはじめ、観客の皆さんやボランティアスタッフ等、多くの人にチャリティに参画する機会を提供し、チャリティ文化の普及をめざしています。
このたび、令和8年2月22日(日曜日)に開催する大阪マラソン2026(第14回大阪マラソン)に向け、大阪マラソンの7つのチャリティテーマに賛同する「チャリティパートナー」の公募を実施し、選考を行った結果、本事業への理解や今後の事業連携への意欲が感じられる、以下の32団体を寄附先団体として決定しましたのでお知らせいたします。
1 大阪マラソン2026のチャリティ寄附先団体一覧(五十音順)
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M108209/202507242677/_prw_PT1fl_15R4Z3u1.png】
2 応募団体数
42団体
3 選考方法
大阪マラソン組織委員会チャリティ専門部会(第35回)を開催し、選考を行いました。
日時:令和7年6月25日(水曜日) 16時30分から17時30分まで
委員:
橋爪 紳也(大阪公立大学研究推進機構特別教授・大阪公立大学観光産業戦略研究所長)※座長
髙橋 美和子(特定非営利活動法人関西NGO協議会 連携促進アドバイザー)
永井 美佳(社会福祉法人大阪ボランティア協会 常務理事・事務局長)
湯川 大輔(読売新聞大阪本社 事業局 次世代開発部長)
西原 弘将(社会福祉法人大阪府社会福祉協議会 事務局長)