ドイツ・ベルリンのシンクタンク「Hot or Cool Institute」が2024年に発行したレポート(※1)によると、同国の幸福度は世界一位。共助の文化や、省資源の政策を取り入れていることなどが高く評価されました。一方で長寿国である日本は49位。同レポートではまた、裕福な暮らしが必ずしも幸福につながるわけではないことも伝えています。リニア型経済(※2)からの脱却を選択し、独自の循環型社会を志向するバヌアツ(※3)。同国ブースを訪れることで、便利さを追求してきた私たちが忘れかけている「幸せのヒント」が見つかるかもしれません。
もう一つは、「Pepeyo Cultural Group(ペペヨ伝統文化グループ)」によるバヌアツ南部フトゥナ島の文化をもとにしたダンスパフォーマンスです。「Warrior Dance(戦士の踊り)」という神話に基づくパフォーマンスでは、竹や木槍、棍棒を構えて、ステップを踏み鳴らしながら威圧するような、迫力満点のダンスを披露。また、独特の明るいメロディーに合わせて、輪になったり肩を組んだりする、穏やかな踊りもあり、「団結」や「平和」を表現します。