京都大学大学院理学研究科教授 橋本 幸士(はしもと こうじ)氏 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202305105523-O4-f3gW3IZo】 京都大学大学院理学研究科教授。理論物理学者。物理学とAIを融合する、文部科学省学術変革領域研究『学習物理学の創成』領域代表。京都大学大学院理学研究科 学習物理学特別講座 代表。その他、日本物理学会理事、文部科学省、科学技術振興機構等委員を歴任。専門は理論物理学、素粒子論、超ひも理論。世界各国で100以上の招待講演、現在は湯川秀樹が拓いた研究室の後任教授として教鞭を取る。サイエンスとアートをつなぐ活動を行い、出演したパフォーミングアート作品 “Every day is a new beginning” で Art Innovation 2019国際会議にて京都大学総長賞を受賞。twitterでは2万人のfollowerを持ち、科学者と社会を繋いでいる。