ローコード技術とアジャイル手法の活用による大企業向けのDX支援事業を強化

 三井情報株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅野 謙吾、以下 三井情報)は株式会社BlueMeme(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松岡 真功、以下 BlueMeme)との間で、ローコード技術とアジャイル手法の活用による、モダナイゼーションをはじめとしたDX支援事業の強化を目的とする資本業務提携契約(以下 本提携)を締結したことをお知らせします。

1. 本提携の背景
 昨今デジタルトランスフォーメーション(以下 DX)の推進に向けて、企業ではデジタルを活用した新たなビジネスの創出だけではなく、レガシーシステムのモダナイゼーションの必要性が高まってきています。また社内システムの開発効率化と合わせて、ビジネス環境の急激な変化への高い対応力が求められるようになっています。
 このような状況の中、三井情報では企業のDX推進の加速とより一層の支援に向けて、ローコード開発基盤「OutSystems」を国内で初めて導入し同市場を牽引してきたBlueMemeと資本業務提携を行うことにしました。BlueMemeはローコード開発とアジャイル手法の効率的な運用が可能となる同社独自の開発方法論「AGILE-DX」を提供しており、三井情報が有する基幹業務アプリケーション導入やクラウド利活用に関する知見と融合することで、企業のDX支援を強化していきます。

2. 本提携の内容
 本提携を通じて、三井情報並びにBlueMemeは次のことに取り組んでまいります。

■BlueMemeは、DXによるビジネス変革を実現するDXビジネス人材として、ビジネスとITを融合するビジネスアーキテクトの育成と提供を行う。
■BlueMemeは、短期間かつ少人数によるシステム開発を実現できるローコードエンジニアの育成と提供を行う。
■三井情報は、大規模な基幹業務システムのプロジェクト管理のノウハウと、BlueMemeが提供する「AGILE-DX」による次世代型のシステム開発手法を活用して、三井物産グループをはじめとする国内企業に対するモダナイゼーション事業の提供を拡大する。
■三井情報が支援する三井物産グループ全体のDX推進に際し、BlueMemeのノウハウを活用することで、短期間かつ少人数のシステム開発を実現する。

 三井情報は、三井物産グループのDX総合戦略を支える中核IT子会社として、グループ内外の幅広い顧客に対し、DX推進を支援するコンサルティングサービスやSaaSを活用した基幹アプリケーションの構築・移行サービスを提供してきました。BlueMemeの持つ次世代型のシステム開発手法と、三井情報がこれまでに培ってきた知財・ノウハウを融合することで、国内企業の新たな価値創造の実現に貢献します。

【三井情報株式会社について】
三井情報株式会社(MKI)はキャッチコピー『ナレッジでつなぐ、未来をつくる』を掲げ、ICTを基軸とした事業戦略パートナーとしてお客様のIT戦略を共に創り、デジタルトランスフォーメーションを支援しています。半世紀にわたり培った技術や知見の結実である“KNOWLEDGE”を活かし、お客様と共に価値を創造する「価値創造企業」として絶え間ない挑戦を続けていきます。
ホームページ: https://www.mki.co.jp/

【株式会社BlueMemeについて】
BlueMemeは、2012年にローコード開発基盤「OutSystems」を日本で初めて導入し、日本のローコード開発市場を第一線でけん引してまいりました。同社独自の開発方法論「AGILE-DX」を用いてローコード技術とアジャイル手法の効果的な運用を実現しています。BlueMemeは、日本企業の国際的な競争力の向上に寄与すべく、ユニークな受託開発、コンサルティング、トレーニングを通してお客様のシステム開発の内製化とDXを支援しています。

社名 :株式会社BlueMeme
代表者 :代表取締役社長 松岡 真功
所在地 :東京都千代田区神田錦町3-20
資本金 :961,705,355円(2021年12月31日時点)
事業開始 :2009年8月(設立2006年12月・資産管理会社として設立後、現代表にて事業開始)
上場市場 :東証グロース(証券番号:4069)
URL :https://www.bluememe.jp/

※三井情報、MKI及びロゴは三井情報株式会社の商標または登録商標です。
※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 三井情報、BlueMemeと資本業務提携