障がいの有無を超えた新しい働き方で、これからの共生社会づくりに挑む



障がいの有無を超えた新しい働き方で、これからの共生社会づくりに挑む

オムロン太陽 創業50周年



オムロン株式会社(本社:京都府京都市 代表取締役社長 CEO:山田義仁 以下オムロン)の特例子会社で、日本で初めての福祉工場であるオムロン太陽株式会社(所在地:大分県別府市 代表取締役社長:立石郁雄 以下オムロン太陽)は、4月8日、創業50 周年を迎えます。



オムロン太陽は、オムロン創業者の立石一真の「企業は社会の公器である」という考えと、社会福祉法人太陽の家(所在地:大分県別府市 理事長:山下達夫)創設者の中村裕医学博士の「世に身心障がい者はあっても、仕事に障がいはあり得ない」という理念が共鳴したことから、1972年にオムロンと太陽の家の共同出資により、電子部品を生産する福祉工場として設立されました。



オムロン太陽では、現在72名の社員のうち、33名の身体・知的・精神障がいのある社員が、オムロンの主力製品である制御機器用のソケットや、サムロータリスイッチをはじめとする各種スイッチやセンサーの生産を行っています。創業以来、社員個々人のハンディキャップに適応した配置や製造現場の工程の自動化や治具を使った工程改善など様々な工夫を積み重ね、障がいの有無に関わらず、誰もが働ける職場・環境づくりを行い、社員の個性や能力が存分に引き出せる職場づくりを推進しています。現場起点の改善提案活動の件数は、2011年度からの10年間で1,361件にのぼり、大分県より顕彰を受けています。また、年間約2,000名の工場見学者を受け入れ、障がい者雇用を推進する企業や行政機関と共に、障がいのある人の就労機会の創出と活躍機会の拡大に取り組み続けています。



創業50周年を迎えるにあたり、オムロン太陽 立石は以下のようにコメントしています。

「日本初の福祉工場として世の中を先導してきたオムロン太陽の50年の歩みは、日本の障がい者雇用の歴史そのものだと捉えています。 “人が活きるオートメーションで、ソーシャルニーズを創造する” というオムロンの長期ビジョンの根底には、企業理念にある“人間性の尊重” と、“ 最もよく人を幸福にする人が、最もよく幸福になる” という創業者の思想があります。このビジョンのもと、私たちオムロン太陽は、障がい者雇用の先駆者として、これからも人と技術の全てが融和した、真の共生社会、Well-Beingを感じる社会づくりを先導してまいります。」



オムロンは、障がい者の自立支援に向け、1972年にオムロン太陽、1985年にオムロン京都太陽を設立し、障がい者雇用の取り組みを推進してきました。現在、オムロングループの障がい者雇用率は、3.1%*1であり、法定雇用率*2を上回る障がい者雇用を実現し続けています。また、4月からスタートした長期ビジョンでは、経営目標(非財務)の1つに、「海外28拠点での障がい者雇用の実現と日本国内の障がい者雇用率3%の継続」を定めました。



オムロンは、今後も、企業理念にある「人間性の尊重」の考えのもと、様々な価値観や考えをもった多様な人財が個性や能力を存分に発揮し活躍できる環境づくりを行うことで、社会的課題を解決するソーシャルニーズを創造し、社会全体の豊かさと、自分らしさの追求が両立する自律社会の実現を目指してまいります。



*1. 2021年6月現在

*2. 法定雇用率 2.3% (2021年3月現在)



<オムロン株式会社について> 

オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、制御機器、電子部品、社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開しています。1933年に創業したオムロンは、いまでは全世界で約30,000名の社員を擁し、約120の国と地域で商品・サービスを提供しています。詳細については、https://www.omron.co.jp/ をご参照ください。



本件に関するお問い合わせ先:

オムロン株式会社

ブランドコミュニケーション部

コーポレートコミュニケーショングループ

TEL:075-344-7175



情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 オムロン太陽 創業50周年