2019年3月27日



株式会社オルツ



人工知能開発のオルツと新会社オルツテクノロジーズ、「第3回AI・人工知能 EXPO」で

人工知能プラットフォーム「Altgo.com(オルツゴー)」をお披露目



P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』※を開発する株式会社オルツ(本社:東京都千代田区、代表取締役:米倉 千貴、以下オルツ)、2019年4月3日(水)〜4月5日(金)の3日間、東京ビッグサイト(青海展示棟)で開催される「第3回AI・人工知能 EXPO」にて、オルツが新たに設立する株式会社オルツテクノロジーズ(2019年4月1日設立予定、以下オルツテクノロジーズ)が展開を予定している人工知能開発プラットフォーム「Altgo.com(オルツゴー)」を発表することをお知らせします。



【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903274724-O1-7O6087x9





【 Altgo.com(オルツゴー)の概要】

「Altgo.com(オルツゴー)」は、オルツが有する最先端の人工知能技術やテクノロジーパートナー企業が開発した技術などを活用した、AI関連ソリューションの開発プラットフォームおよびAI関連ソリューションマーケットプレイスです。



AI技術を利用したい企業や個人(ユーザー)、AI技術を提供したい開発会社(テクノロジーパートナー)、オルツグループとAIを活用したソリューションを共同開発・販売したい企業(マーケティングパートナー)にご利用いただけます。



「Altgo.com(オルツゴー)」を通じて、これまで各AI企業が個々に保有していたAI技術を一箇所に集約し手軽に利用できるようにすることによって、ワンストップで複数企業のAI技術を利用したり、マルチモーダルAIソリューションを開発、提供できるようになります。





【Altgo.comの利用について】



<AI技術の利用>

ユーザーは個人、法人にかかわらず会員登録をすることにより、「Altgo.com(オルツゴー)」上で提供される様々なAI技術や開発インターフェイス等を利用することができます。



<AI技術の提供>

AI技術を保有している先端企業は、テクノロジーパートナーとして「Altgo.com(オルツゴー)」を通じ、自社の技術を企業やコンシューマー向けに提供することができます。





<AI技術を活用したソリューションの販売>

オルツの技術と自社の技術や製品、企画を組み合わせ、マーケーティングパートナーとして共同でソリューションを開発し、クライアント企業へ提供することができます。





【第3回AI・人工知能 EXPO の出展について】

オルツグループのブースでは、「Altgo.com(オルツゴー)」上で提供されるAI技術のデモを体験することができます。また、実際のビジネスシーンで活用いただける取り組みを紹介します。





名 称:第3回AI・人工知能EXPO

開催日:2019年4月3日(水)〜5日(金)

時 間:10:00〜18:00

会 場:東京ビッグサイト(青海展示棟)

オルツグループ小間番号:15-16

公式サイト:https://content-tokyo2019.tems-system.com/eguide/jp/AI/details?id=1217

【画像: https://kyodonewsprwire.jp/img/201903274724-O2-5Q3KQK13



※「P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』とは、私たち自身の意思をデジタル化し、それをクラウド上に配置してあらゆる デジタル作業をそのクローンにさせることを目的としたA.I.です。

「P.A.I.」は、株式会社オルツの登録商標です。







■ 株式会社オルツついて

https://alt.ai

本社所在地:〒101-0031東京都千代田区東神田3-1-2 ユニゾ東神田三丁目ビル 8F

代表者:代表取締役 米倉 千貴

資本金:1,992,773,500円(2019年1月31日現在、資本剰余金含む)

設立:2014年11月

事業内容:P.A.I.(パーソナル人工知能)『alt(オルツ)』の開発







情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 オルツグループ、「第3回AI・人工知能 EXPO」で「Altgo.com(オルツゴー)」をお披露目