2017年12月18日



学校法人同志社 同志社大学



同志社大学良心学研究センター公開シンポジウム「神学・国際政治と良心」開催



  12月15日、同志社大学今出川キャンパスで良心学研究センター公開シンポジウム「神学・国際政治と良心」を開催しました。同志社大学良心学研究センターは、現代世界における「良心」をめぐる課題を 考察し、その応用可能性・実践可能性を探求することを通じて、学際的な研究領域として「良心学」を構築することを目的としています。

 今回は作家で同志社大学神学部客員教授の佐藤優氏を講師に迎え、キリスト教や様々な角度からみた「良心」の事例を交え、国際政治・情勢について語っていただきました。講演後、佐藤氏、司会の小原克博神学部教授、コメンテーターの木原活信社会学部教授、深谷格大学院司法研究科教授によるパネルディスカッションが行われ、活発なディスカッションがなされました。



【画像: http://prw.kyodonews.jp/img/201712189180-O1-BQ2uQZlu



情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 同志社大学良心学研究センター公開シンポジウム「神学・国際政治と良心」開催