2017年10月13日



長島観光開発株式会社



ナガシマリゾート なばなの里イルミネーション

国内最大級のイルミネーションで応援しよう!

元気な美しい熊本の自然や名所を演出!

テーマエリア 「くまもとだモン!」~くまモンのふるさと紀行~

熊本の魅力を伝えたい、世界に誇る絶景や魅力を大パノラマで演出!



なばなの里(所在地:三重県桑名市長島町駒江)では、この季節の風物詩として恒例となりました、「なばなの里イルミネーション」を、平成28年10月14日(土)~平成29年5月6日(日)(205日間)まで、期間限定で開催をいたします。毎年、注目のメイン会場、今年のイルミネーションは…



今回のテーマエリア  新登場 くまモンと熊本のサプライズな魅力がいっぱい!

<熊本の魅力を発信し応援!> 一般公開 10/14(土)より

「くまもとだモン!~くまモンのふるさと紀行~」



熊本の美しく壮大な自然や名所をスケール感溢れる演出と最高のクオリティで演出!

光り輝く電球だけでつくる本物の煌めくイルミネーション。毎年変わる注目のテーマエリア、今回のテーマは「くまもとだモン!~くまモンのふるさと紀行~」。阿蘇や天草、熊本城など、日本の美を象徴するような熊本の美しい風景がモチーフ。熊本県各地の景観や情景には「くまモン」が登場し、サプライズな魅力を心温まる楽しい演出で盛り上げます。壮大で美しく元気な熊本の魅力を余すところなく表現するため、高さ 約 30 m 、横幅 約 155 m のすべてを圧倒するスケールと、今回は新たに中央に巨大なオブジェをつくり、躍動感あふれるダイナミックな立体演出が新登場。最新LEDによる最高峰のクオリティで、繊細かつ鮮やかな臨場感あふれる景観をダイナミックに表現いたします。“くまモンのふるさと紀行”と呼ぶにふさわしく、過去最多の複数シーン構成で景色を紹介。

イルミネーションで魅せる熊本の絶景の数々を心ゆくまでお楽しみください。



(1)【熊本】メイン会場の「イルミネーション」で、熊本のサプライズ発信!

「熊本」の美しい景色や情景をモチーフに選びました。※電球級数などは非公開です

テーマ: 「くまもと だモン!」 ~ くまモンのふるさと紀行 ~

スケール:横幅 約155m×高さ 約30m+α(中央に巨大演出オブジェ追加)※なばなの里史上最大

熊本のサプライズな魅力を発信するため、熊本の美しい風景、行ってみたくなるような熊本の雄大な自然や景勝地を、イルミネーション演出の中でくまモンが盛り上げます。

「なばなの里」の“本物の煌きと輝くイルミネーション”だからできる演出は、熊本のサプライズな魅力を最大限に表現し、元気な熊本の豊かさと風景など、創造的復興をめざす熊本の魅力をたくさんの方に発信することで、「みんなにもっと笑顔になってほしい」、「熊本へいってみたい」と思う気運を醸成する後押しになればと願ってやみません。



<演出内容> ※演出内容の一部です。 ※順不同

(自然)阿蘇五岳、草千里、菊池渓谷、鍋ヶ滝、熊本の豊かな海(史跡)熊本城、崎津天主堂、鞠智城(祭り・行事等)山鹿灯籠、打たせ船、イルカウォッチング

季節アレンジ ①新年ver.(10/1~2月下旬頃)②春ver.(3月上旬頃~5/6)



著作権権利表記 (C)2010熊本県くまモン 協力 熊本県大阪事務所

→ 表記方法等、媒体により異なります。

※二次使用に該当する商用利用にはキャラクター素材や名称はご利用できません。



<なばなの里メインテーマエリア概要>

あじさい・花しょうぶ園(8,000坪・26,400㎡)の敷地に、毎回、新しいテーマでメイン会場のイルミネーションを展開。世界の美しい憧れの絶景の中から、一度は行ってみたいと憧れる雄大なテーマを厳選し開催しています。大自然の驚異と神秘の情景、躍動感あふれるダイナミックで色鮮やかな美しい姿を、大パノラマのスケールで、刻々と変わるその情景を最新LEDで色鮮やかに演出。思わず息を飲むような光景の数々と、豊かな自然が織り成す様々な彩り豊かな演出などが見どころです。美しい本物の光り輝く電球だけでつくるイルミネーションにこだわり最先端のLED電球を使用し、色鮮やかに煌く情景を演出します。世界最高峰を誇るクオリティと臨場感溢れる大迫力の壮大なスケール感は世界からも注目を集め人気を博しています。



(2)【熊本】春「花壇アート」くまモンと熊本の名所・名産が登場

(3月頃~5月上旬頃)花ひろば(約43,000㎡)の展望台から見渡せるエリアにある大きな花壇をキャンバスに見立て、 チューリップやビオラなどの春の花々で、「くまモン」と熊本の名産や名所などの絵画を作り紹介します。過去には2016年に開催された伊勢志摩サミット(G7主要国首脳会議)の公式関連行事でナガシマリゾートを主会場に開催された「2016年ジュニア・サミットin三重」を記念して、参加国の国旗を彩った花壇を作りました。



(3)【熊本】熊本県産品の販売やグルメの紹介(里内のショップ、ほか)

熊本グルメや名産、特産を物産コーナーで食の魅力を発信!“うまかもん”買って、食べて 応援しよう!

熊本の物産、名産品、くまモングッズ、おいしいグルメなどの販売を通して県産品の消費促進と食の魅力発信し復興支援につなげます。もっと熊本に興味を持ってもらい、たくさんの人に笑顔になってほしいという思いから物産常設販売をおこないます。



熊本に行ったら絶対食べたい名物や王道グルメが充実!

熊本名物の「いきなり団子」(くま純・熊本市)や、「からし蓮根」(おにさか・八代市)、惣菜を皮で包みこんだ田舎の味「にしめまんじゅう」(平家屋・熊本市)、小麦粉を練ってちぎった平らな団子を汁に入れた熊本を代表するおふくろの味「だご汁」など、アツアツの出来立てをテイクアウトで楽しめます!また、熊本の名産や特産品、人気グッズなど「みやげ物」が全部で約200品目以上。昔ながらの阿蘇の名産「高菜漬け」、天草の「天草たこせんべい」、人気の「熊本ラーメン」や、熊本で人気のお菓子や雑貨、ぬいぐるみ、DVDなどの人気「くまモングッズ」、イルミネーションオリジナル商品などを揃えます。



(4)【熊本】熊本の観光PRや情報発信

熊本県内の観光パンフレット、ポスターの掲示等を通じて、復興支援の意識・気運を醸成し、めざましい復興を遂げる熊本のPRと観光誘客促進を図ります。また期間中は季節のイベント等に合わせてくまモンが訪れ、国内外から訪れる多くの観光客へ熊本の魅力を発信するステージ等のPR活動も開催予定



(5)【熊本】熊本地震支援のための募金活動

ご来場のお客様及び従業員へ募金を呼びかける活動を行ないます。 

設置場所:なばなの里ゲートほか、里内の各施設の店舗レジ等、約30箇所

様々な活動を通し、創造的復興をめざす熊本の魅力を発信し、復興支援の意識・気運を醸成、観光誘客促進などを図ります。



平成28年4月に熊本県を中心に発生しました平成28年熊本地震により、被災されたすべての方に、心よりお見舞い申し上げます。また、今なお避難されている皆様、復旧作業に従事されている皆様、ボランティア活動をされている皆様のご安全と被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。また、今回、熊本地震からの復興を後押しするため、熊本の魅力を発信し応援するというイルミネーション開催にあたり、熊本県大阪事務所の皆様方に多大な御協力を頂きましたことを厚く御礼申し上げます。故郷から遠く離れ頑張っているこの地域の皆さんの想いを支える一助になればと願ってやみません。



■2017年で14回目を迎える 「なばなの里イルミネーション」

国内最大級のスケール!世界最高峰のクオリティで期間限定開催。注目は毎年内容の変わる「テーマエリア」、「100mのトンネル」をはじめ、「200mの光のトンネル」や、「水上イルミネーション」、「ツインツリー」、「光の雲海」など、里内はみどころ盛りだくさんです。また、季節により紅葉や、満開の花木や花々と競演も色鮮やかで幻想的です。



■人気のイルミネーションスポット

NEW 100mの光のトンネル

新登場  「桜」 ~SAKURA~ Cherry Blossoms

わたしたちを魅了する桜の移りゆく情景を表現いたしました。



最も愛されている満開の桜。その景色は美しさが際立ち、全ての人に感動を与えてくれます。やがて、桜の花が散り若葉が芽生え始め、ゆっくりと生命力あふれる新緑の姿へ変化していきます。季節は過ぎ、春まだ浅い時期。薄い緑はつぼみを表現、あたたかな春を想い、つぼみが膨らむと淡いピンク色がその数を増やし鮮やかな桜色のあかりに染まり、わたしたちを魅了する桜の風景に。夢と希望あふれる桜満開の美しい風景が広がります。日本の桜の美しさ、桜を愛でる日本人の心をイメージしたイルミネーションです。日本人の繊細な美意識や美の心、色彩感覚をお楽しみください。



※なばなの里には早咲きの河津桜が約300本もあり、2月下旬頃から3月中旬ごろには、里内の河津桜とのコラボレーションが楽しめます!里内の中央の池を中心に周囲の遊歩道を桜並木が続き桜のトンネルが楽しめます。ほかにも、小彼岸桜、淡墨桜、緋寒桜、ソメイヨシノ、ウジョウシダレ、しだれ桜、八重紅シダレ、紅シダレ、シキザクラ、カンザン、ヤマザクラ、ウコン桜、センダイヤザクラ、ギョウイコウなど、その種類は様々で開花の時期も異なるので、少しずついろんな桜が楽しめます。



■200m 光のトンネル(アーチングイルミネーション華回廊) 200m「Brilliant road」

『なばなの里イルミネーション』を一躍有名にした200mの「光のトンネル」。なばなの里ならではの‘可愛い花びら’を模った「暖かなあかり」を基調とした電球色の最新LEDで全長約200mの「光のトンネル」がつくられています。

※技術の進歩により、白熱電球のような暖かなあかりをLED 電球で演出できるようになりました。(2017年~)



■なばなの里イルミネーション シンボルツリー ツインツリー

第1位 日本一のクリスマスツリーに選ばれました 

なばなの里のチャペル前には2本のシンボルツリーがあります。より美しくツリーをご覧いただけるように、LED電球を丁寧に枝先まで装飾し、ボリューム感のある華やかなイルミネーションのツリーに仕上げました。高さ約20mを超える天然木(ヒマラヤスギ)は、見事な枝ぶりの存在感のある巨木です。連日、チャペルの鐘の音を合図に点灯し、「なばなの里」で一番の人々が集う場所。クリスタルホワイトに彩られたゴージャスな気品のあるツリーと、大人の色使いのパステルブルーに見立てた優雅なツリーは、人気のフォトスポットになることでしょう。



NIKKEIプラス1「何でもランキング クリスマスツリー名所に行こう」 にて日本一を獲得!

日本経済新聞が発行する「NIKKEIプラス1」(毎週土曜日発行・別刷り紙面)の‘何でもランキング クリスマスツリー名所に行こう’(2015.11.21付)において、東西併せて第1位を獲得。この冬行きたい クリスマスツリー、東西13カ所 (2015.11.21付)



■国内最大級 水上イルミネーション 「光の大河」

立体的にバージョンアップ!優美で繊細な木曽三川の雄大な姿を演出している水上イルミネーション。自然豊かな渓流からのダイナミックな滝の流れの様子や、動静の変化のある千変万化の川流れの美しさを表現した躍動感あふれる演出。 約10分間のプログラム中には、四季の移ろいや神秘の自然現象など、想像を超える色合い、豊かなシーンを多彩に演出。最先端のコンピューター制御技術を駆使し、美しいBGMに合わせ約640億色の演出が可能な最新LEDで「光の大河」の木曽三川(木曽川、揖斐川、長良川)の、様々な変化に富んだ“大自然の美しさ”を演出します。まさに世界を魅了するイルミネーションで、雄大な大自然をイメージし、鮮麗たる美しい空間が広がります。



◎その他 みどころエリア

■長島ビール園前の花壇には、高さ約3mの光のアーチとブルーの

LEDが一面に敷き詰められ、広がりのある幻想的な「光の雲海」をつくります。



■自然美との競演 秋は紅葉!春は梅や桜とチューリップのコラボレーション!

なばなの里のイルミネーションは、特に季節の自然美と調和した美しさに定評があり、四季を通じて美しい花々や花木を楽しむことが出来ます。「なばなの里」ならではの、イルミネーションと美しい花木のライトアップで、感動と驚きの情景をお楽しみいただけます。

  

色づく秋が染める紅葉(11月下旬~12月下旬頃)の色彩とイルミネーションとの競演や、早春からは幻想的な夜の観梅が人気を集める約330本のしだれ梅のライトアップ。早咲きの河津桜約300本が里内一面に咲き誇り、見事にライトアップされた満開の桜のトンネルがあちらこちらで楽しめるなど、自然美とイルミネーションの輝きの競演を是非お楽しみいただけます。

※なばなの里には早咲きの河津桜が約300本もあり、2月下旬頃から3月中旬ごろには、里内の中央の池を中心に周囲の遊歩道は桜並木となり桜とイルミネーションのコラボが楽しめます!また、約270本のソメイヨシノや、3月下旬から5月上旬は「花ひろば」(約43,000㎡)に、180万球のチューリップが咲き誇り、夜はライトアップで幻想的な花壇を楽しめます。



■「行ってよかった! 紅葉名所ランキング2016」

「行ってよかった!紅葉名所ランキング2016」 秋の行楽シーズンの目的地はココで決まり

日本の紅葉絶景に東海地区で唯一選ばれました!

神秘的な鏡池にうつる錦秋のモミジが京都のスポットとならび トップ10入り!



旅の計画から予約までをサポートする世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野友衛、www.tripadvisor.jp)は、トリップアドバイザーに投稿された口コミを元に「行ってよかった!紅葉名所ランキング2016」を発表しました。 ランキングのトップ20には、様々な紅葉名所のある京都府から9スポットがランクインした一方で、秋から冬にかけてのイルミネーションが美しいことで有名な庭園、『なばなの里』(三重県桑名市)が9位にランクイン!これは、東海地区唯一のランクインです。LED照明と紅葉のコントラストの美しさを述べた口コミが寄せられました。



なばなの里 「美」へのこだわり

世界一の誇り、世界一のこだわり

なばなの里イルミネーションの美しさは、妥協をしない電飾の取り付けへのこだわり。通常では真似のできないような時間と手間をかけ丁寧に、細かい間隔で電飾を等間隔で装飾。直線的なLEDの光を和らげるため、光を反射する素材の装飾物を施し、やわらかで広がりのある灯りを演出。電飾それぞれの持つ特徴により、使用する電飾の種類や色を厳選しています。また、長年の経験と技術でより美しく見ていただけるように、角度や高さまでこだわり工夫をしています。春になると咲く花木や花々との競演も考え、様々な工夫をしているのも、なばなの里ならではです。



イルミネーションランキング 4,500人の夜景鑑賞士が厳選した「本物力」

全国の夜景鑑賞のプロ(有資格者)が選ぶ日本で最も信用性の高いイルミネーション ランキング 三年連続 第1位 (2013年~2015年)

一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューロー内「イルミネーションアワード実行委員会」は、全国の夜景鑑賞士(夜景鑑賞士検定の有資格者)約4,500人が「実際に行ってみてよかった」と思ったイルミネーションはこれ!冬に絶対見るべき、絶景イルミネーションという項目で、国内の施設を対象にアンケートを実施。

【イルミネーション部門】 LEDストリングス(紐形状)・ネットライト(網形状)・テープライト・モチーフライト等をメインに使用し、演出展開する冬期イルミネーションイベントが対象。



(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー東京都中央区勝どき1-13-6 プラザタワー勝どき3412

TEL:03-6204-0115 FAX:03-6204-0112 http://www.yakei-cvb.or.jp



■「外国人に人気の観光スポット2017」 TOP30

トリップアドバイザー上に投稿された外国語の口コミ評価をもとに、「外国人に人気の観光スポット2017」を発表しました。『伏見稲荷大社』など日本を代表する定番の観光名所が選ばれる中、東海地区で唯一「なばなの里」(所在地:三重県桑名市長島町駒江)のイルミネーションが美しいと話題になり、何度でも訪れたくなる美しい観光スポットとして27位。 冬のイルミネーションや、春から秋にかけての美しい花を見に訪れる人が多いようです。“The best outdoor illumination I have ever seen(これまでで最も素晴らしい野外イルミネーション)”と、イルミネーションを称賛する投稿も多数。



■インフォメーション

タイトル: なばなの里 イルミネーション 

開催期間 2017年10月14日(土)~ 2018年5月6日(日) (205日間)

点灯時間 17時頃(日没時間等により変動有り) ~営業時間終了まで

営業時間 9時00分~21時00分 ※9時00分~22時00分(土日祝及び繁忙時期)

※詳細は「なばなの里公式ホームページ」をご参照ください。

■9時 ~ 22時

土休日 及び、特定日(12/25、12/28、12/29、1/2~1/4、3/1~5/6)(※12/31、1/1は除く)

■9時 ~ 21時

平日 及び、年末年始(12/31、1/1)(※12/25、12/28、12/29、1/2~1/4、3/1~5/6は除く)

料金 入村時に「なばなクーポン」 2,300円 購入が必要。(小学生以上)

(なばなの里内で使える金券1,000円分付)

◆特典  

<期間限定> 14:00までに入口ゲートにてチケットをご購入の上ご入場された方は、ベゴニアガーデン入館をサービスいたします(当日のみ有効)※近鉄及びコンビニチケットも可

公式サイト http://www.nagashima-onsen.co.jp/

アクセス 〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江漆畑270番地 

TEL 0594-41-0787 (お客様お問合せ窓口)

公共交通機関 / 近鉄名古屋線 近鉄長島駅より「なばなの里」行き直通バスにて約10分 

お車 / 伊勢湾岸自動車道 「湾岸長島 IC」より 約10分



情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 なばなの里イルミネーション テーマエリア 「くまもとだモン!」~くまモンのふるさと紀行~