【サーティワン】トリプルポップに100円追加で1スクープ!「よくばりフェス!」の攻略法は?【モバイルオーダー・使える意外な株主優待】
他の写真を見る

サーティワンで、トリプルポップに100円追加で1スクープ、最大追加は+7個までの「よくばりフェス」が、今年も5月22日から開催されます。

去年はあまりに人気で早期終了したキャンペーンですが、今年は、混雑を避けるためか、開催時間の変更などもあります。

サーティワンでどうやったらお得になるか、節約主婦が考えました。

サーティワン「よくばりフェス!」が今年もっ!!

サーティワンより

サーティワンで、トリプルポップにポップスクープを1個追加すると100円追加となり、最大10個まで選べる#よくばりフェス」が5月22日から開催されます。

サーティワンより

今回は、木曜日~日曜日に開催し、しかも毎日12時から始まります。つまり、月~水曜日は開催されません。また、12時からの開催なので朝10時オープンのお店では10時~11時59分は開催されません。そして、1日1店舗100個限定、1人ひとつまでの提供です。推測すると、夜の時間帯に訪れると1日1店舗100個分が終了している可能性もあります。

去年、2024年にはあまりの人気で、5月9日から開催され、5月15日に早期終了になったキャンペーンなので、実施にあたって変更点もいくつかありました。


価格の考え方

・小さいスクープが3つ入ったトリプルポップが570円
・ポップスクープ1個追加につき100円が加算されるというものです。

【個数別の価格例】
トリプルポップ(3個)…570円(1個190円)
4個…670円(1個167.5円)
5個…770円(1個154円)
6個…870円(1個145円)
7個…970円(1個138.5円)
8個…1,070円(1個133.7円)
9個…1,170円(1個130円)
10個…1,270円(1個127円

5個までならワッフルコーンも選べ、その場合、+40円です。好きな10種類を選んで食べることができ、まさに夢のようなキャンペーンです。

並びたくないならアプリ予約!

店頭で並ぶのは嫌だと思う人もいますが、そんな人には今年はモバイルオーダーでの予約もできるようになっています。

≪執筆者撮影≫

サーティワンのモバイルオーダー「テイクアウト注文」から

  1. 店舗を選ぶ

  2. 「毎週木、金、土、日は、よくばりフェス」の希望メニュー(ポップ4~6、7~10かどちらか)を選ぶ

  3. 時間指定する

  4. 希望個数を選ぶ

  5. フレーバーを選ぶ

  6. 決済する

事前予約をしておけば、希望時間に確実に入手できるわけなので安心です。筆者もモバイルオーダーから予約しておきました。

ただし、注意点もあります。支払いは、クレジットカード、PayPay、au PAY、d払いのみ。サーティワンの店頭で使える金券などはモバイルオーダーでは使えません。

サーティワン店頭で使える株主優待は…

サーティワンのアイスクリームは、スーパーマーケットなどで買うアイスクリームよりもどうしても高いと思ってしまう人も多いものですが、B-R サーティワン(2268)をはじめとした株主優待を使って支払うことができます。

・B-R サーティワン(2268)…電子ギフト(eGift)
・八洲電機(3153)など…ジェフグルメカード
・明和地所など…プレミアム優待倶楽部、giftee(ギフティ)のe-ギフト、SWEETS BOXと交換

株主優待券があることで、気軽にサーティワンを利用できると感じる人もいることでしょう。ただし、これらの銘柄は「店頭」での支払いに限られます。

今回、筆者は、サーティワンのモバイルオーダー「テイクアウト注文」からオーダーし、事前決済の必要がありました。この場合はクレジットカード、PayPay、au PAY、d払いしか選べません。

そのため、考えられるのは、バリューHR(6078)でポイント交換したdポイント、CARTA HOLDINGS(3688)の株主優待であるデジコから交換したPayPayマネーライトなどのいわゆる「ポイント優待」が使えたということです。dポイントはd払い時にポイント利用を選ぶと全額ポイント払いもでき、PayPayマネーライトもPayPay支払い時に全額ポイント払いとして使えるからです。

つまり、サーティワンで使える株主優待はB-R サーティワン(2268)だけではない、むしろ、モバイルオーダー「テイクアウト注文」では、「ポイント優待」こそ使えるということがわかりました。


店頭?事前予約?今年もサーティワンのお祭りに参加を!

去年はあまりに人気だったため、5月30日まで開催予定のところ5月15日に早期終了してしまったキャンペーン「よくばりフェス」が今年も”復活”。この時ばかりは節約していても「サーティワンを買っちゃおう!」と思う人も多いはずです。

ただし、今年は去年と違うルールも。曜日は木曜日~日曜日限定、時間も12時から、モバイルオーダーでも予約もあるので、参加予定の方は開催条件を理解して行ってみましょう!

【かつや】人気商品200円引き「かつや 記念感謝祭」がキター!頼むべき商品はコレと節約主婦が断言

【ユニクロ感謝祭】絶対に買うべきおすすめ6選と失敗しないポイント

【大阪50%還元】「事前登録しないと損だぞ!」”Visa割”タッチ決済で対象店舗のお買物が最大50%ものキャッシュバック

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 【サーティワン】トリプルポップに100円追加で1スクープ!「よくばりフェス!」の攻略法は?【モバイルオーダー・使える意外な株主優待】