- 週間ランキング
気軽に副業を始めるなら、ライブ配信を専門に行うライバーも1つの手です。
編集する手間も要りませんし、自然体で配信を行うのも人気があります。
「ライバーって難しい?」
「どのくらい稼げるのか目安を知りたい」
動画配信系の副業は、編集を伴うことが多いですよね。
高スペックなPCが必要ですし、準備も手間に感じます。
しかしライバーはスマホがあればすぐに始められて、初心者でも続けやすいです。
稼げるまでは時間がかかりますが、ほかの専門知識が必要な副業と比較して難易度は低くなります。
この記事では「副業でライブ配信を専門に行うライバーの難易度と収入例」についてまとめました。
ライバー副業を始める方法は、わりとかんたんです。
ライブ配信サービスを決め、登録して配信を開始するだけ。
ただどんな会社を選ぶのか、どういう配信スタイルにするか。
プロフィールの作り込みといったほかの要素もあります。
また初心者のうちは良くわからないから、複数まとめて登録している方も多いです。
徐々に慣れていく過程で、自分に合うサービスを絞れば問題ありません。
有名どころの配信サービスは下記のとおりです。
TikTok.
17LIVE(イチナナ)
ふわっち
Pococha(ポコチャ)
BIGO LIVE(ビゴライブ)
Spoon(スプーン)
ColorSing.
IRIAM(イリアム)
自分なりにサービスの概要を調べてみて、試しに登録してみると良いでしょう。
ライバーは難しい知識や編集技術が必要なく、手軽に配信を開始できるところが強みです。
つまり初心者にとってもっとも難しい、「継続しやすさ」が段違い。
やはり筆者の周りでも、副業を始める方は継続できずに辞めてしまうケースが多いです。
その点ライバーは極端な話、慣れたら日常や雑談を配信するだけ。
すぐに始められますし、継続のしやすさも初心者におすすめできる理由です。
実際にはコミュニケーション能力が求められるので、人によっては難しく感じられるかもしれません。
また趣味や特技があれば差別化につながるでしょう。
あとは配信スタイルによって、
顔出しするかしないか、
どう世界観を作っていくか
で分かれます。
人前で話すのが苦手な方でも、顔出しせずに話すと案外喋れるという方も多いです。
ライバー副業は、実際のところ生活費を稼ぐレベルだとかなり難しいです。
ただ家賃ぐらいは稼げるようになるので、ぜひ下記を意識して取り組んでみましょう。
継続する
定期・定時配信をする
清潔感を大事にする
オリジナリティを意識する
筆者の友人にいるライバーは、いつも定期・定時の配信を心がけていました。
すると徐々にリスナーが増え、安定して閲覧してもらえるようになったそうです。
またその友人から聞いた話によると、
見た目の清潔感は意外と大事
とのこと。
第一印象につながるため、戦略的じゃなければ清潔感は意識したほうが良いようです。
最後にオリジナリティを意識すること。
実はこのオリジナリティ、案外気付いていない方が多いけど、皆持っている個性を押し出せば問題ありません。
変にかっこつけてしまうと、個性が埋もれてしまいます。
結果としてリスナーもわかるので、離れてしまうケースが増えるとのことです。
ライバーの収入例として、月に4~5万稼げれば良いレベルです。
ライブ配信は自分が配信しないと稼げず、収益性としてはよほど人気がないと稼げません。
なかには本業で稼いでいる方もいますが、そういった方はひと握りです。
手軽に副業を始めたい
難しいことは分からないので、素の自分で稼げないか
上記のように考える人は、ライバー副業が合っているかもしれません。
もっと稼ぐようになりたいなら、ライブ配信とアーカイブ、ブログやSNSを複数組み合わせてみると良いでしょう。
ライバー副業は手軽な一方で、モチベーションが続きにくいです。
最初はやはり誰も見てくれないことが多く、誰も見ていないのにライブ配信を続けるメンタルがなくてはなりません。
また継続力が大切なので、少し稼げたら満足して辞めてしまうこともあります。
収益性を考えず、もはや生活の一部として定期的にゆっくり続けるのが良いかもしれません。
モチベーションを収益にしてしまうと、あまり続かなくなってしまうでしょう。
ライバー副業は難しい知識も技術も要らず、すぐに始められてお手軽です。
初心者におすすめな一方で、いくつか注意点があります。
継続することを念頭に置いて、自分のペースで諦めずに続けると良いでしょう。