- 週間ランキング
【2023年10月値上げ一覧】ハム・ソーセージ・アイス・日本郵便・第3のビールなど「ビール」は値下げへ
≪画像元:まいふる≫
まずは、会員登録を行ってください。
イオンスクエアメンバーIDがある方は、まいふる会員IDと連携することでどちらのIDでもログインすることができるようになります。
必須アイテムとなるイオンカードをお持ちでないなら、この機会に作成しておきましょう。
まいふるも、イオンカードも年会費や入会金は必要ありません。
10月31日までにイオンカードの申し込みをすると、新規入会&利用&イオンウォレットの登録で、最大3万1,000ポイントがあたります。
≪画像元:イオンカード≫
イオンカードが手元に届いたら、まいふるのホームページから返礼品を選択し、対象となるクレジットカードで決済するだけ。ポイント10倍、ゲットできます。
≪画像元:イオンカード≫
まいふるの公式サイトから、イオンマークのカードのクレジット払い、またはAEON Payでふるさと納税を行うと、いつでもWAON POINTを基本の10倍獲得できます。
ただしここでの基本とは200円(税込)ごとに1WAON POINTとなるため、還元率に換算すると5%還元となります。
ポイント10倍だけで終わってはもったいないです。
得したポイントはぜひ、ウエル活で使用してください。
≪画像元:ウエルシア≫
ウエル活とは、ドラッグストア・ウエルシアで20日に200円以上の支払いをWAON POINTで行うと1.5倍のお買い物ができるというものです。
たとえば、3万円の寄付をして1%還元ならば、300円相当にしか獲得できません。
まいふるでイオンカードを使うと、それが1,500ポイントとなるうえ、ウエルシアで20日にポイントを使えば2,250円分のお買い物が現金なしで可能になります。
ポイントは全ての返礼品に付与され、対象外の返礼品はありません。
寄付にWAON POINTを使用するのもOK、1WAON POINTを1円として使えます。
また一部をWAON POINTに、残額をクレジット払いにすることも可能です。
今のところ、イオンカードを含めたクレジットカードは1回払いのみです。分割払いやボーナス払いはできません。
ですが、イオンカードは毎月10日までの合計額が翌月2日の引き落としになります。
つまり9月11日~10月10日に利用した金額は、11月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に引き落としされるため、最長2か月近く、支払いに余裕ができます。
気を付けておきたい点も、合わせてチェックしておきましょう。
まいふるが対応している決済方法は、クレジットカード・AEON Pay・WAON POINTです。
PayPayなど、その他の支払いには対応されていませんので、気をつけてください。
また、イオンカードには多くの種類がありますが、全てが10倍還元されるわけではありません。
イオンデビットカード、イオン銀行キャッシュ+デビット200円(税込)ごと1WAON POINT付与される基本特典の対象とはなりますが、10倍の対象にはなりません。
イオンJMBカードはポイント加算の対象ではありますが、WAONPOINTではなく、JALのマイルが5倍になります。
支払いに使用するクレジットカードの名義人は、ご自身のものですか?
支払いカードの名義人と寄付者が同じでないと、寄附金控除が受けられません。
くれぐれもご注意ください。
まいふるは2023年9月1日時点で掲載自治数は158、ふるさとチョイスの1,788自治体(2022年9月)と比較するとまだまだ発展途上です。
とはいえ、オンラインでのワンストップ特例申請にも対応しており、イオンが主導しているふるさと納税サイトです。
これからのキャンペーンにも注目していきましょう。(執筆者:FP2級 吉田 りょう)
「ふるさと納税」どんな改悪? 9月までにすること、10月からのおススメ返礼品
【節税に影響あり】2023年10月からのふるさと納税「制度改正」
【ふるさと納税】10月より返礼品が「値上げラッシュ」の可能性 今から取れる対策5つ