- 週間ランキング
【2023年10月値上げ一覧】ハム・ソーセージ・アイス・日本郵便・第3のビールなど「ビール」は値下げへ
日清シスコ(シスコーンシリーズ):11/1納品分~
明治(とろみ調味料):11/1受注分~
ディズニープラス(2種のプランが対象):11/1~
・スタンダードプラン:990円
・プレミアムプラン:1,320円
※ドコモからご入会、J:COMからご入会のお客さまは、2023年12月1日から2種類のプランが適用開始
京都新聞:11/1~
・ 朝夕刊セットの月決め購買料:4,400円 → 4,900円
・ 朝刊のみ:3,400円 → 3,900円
・ 1部売り朝刊:150円 → 180円
・ 1部売り夕刊:50円 → 70円
今のところ分かっている値上げは、上記のみです。
2023年でこれだけ価格改定が少ない月は、見たことがありません。
値上げするものが少ないばかりか、11月は食費と電気代を節約できるチャンスが増えます。
生協「くらし応援全国キャンペーン」(12/3まで)
トップバリュ「厳選31品を値下げ」(pdf)
電気・ガス価格激変緩和措置対策の延長(12月まで)
→ 大手電力10社が値下げへ
(東京/北海道/東北/東京/中部/北陸/関西/中国/四国/九州/沖縄電力)
「電気・ガス価格激変緩和措置対策」の延長が決定し、大手電力会社が電気料金を値下げすることで、年内中の電気代は抑制できます。
食料品については、イオン系列の「トップバリュ」とコープの「くらし応援商品」を期間限定で値下げしています。
こういったキャンペーンや政策をうまく活用することで、11月は家計の負担を軽減できそうです。
今後はどうなるか分かりませんが、11月はひとまず値上げが落ち着きます。
物入りの年末に向けて財布のひもを締めながら、「値下げするもの」を把握しつつ、節約を続けましょう。(執筆者: 三木 千奈)
ダウンコートの悩みを解決! ユニクロ「パフテック」5大メリットと、値下げ前に安く買う方法
【しまむら公式アプリ】チケットや「ワクワクポイント」などメリットを紹介
「TEMU(ティームー)」って安全?ちゃんと商品は届くの?222円のワイヤレスイヤホン購入レビューも