- 週間ランキング
SBI新生銀行の「ポイントプログラム」は、いつもの銀行サービス利用でポイントが貯まります。
エントリーして普段どおり使うだけで、毎月最大318ポイント貯めることも夢ではありません。
貯まるポイントをTポイント、dポイント、nanacoポイントから選べ、毎月変更することも可能です。
貯まったポイントは1ポイント=1円分として、いつもの買い物に利用できます。
そんなポイントプログラムですが、9月30日で終了との知らせが飛び込んできました。
終了するポイントプログラムに代わり、10月2日からは「キャッシュプレゼントプログラム」が開始します。
SBI新生銀行で現在実施されている、「ステップアッププログラム」をもとにしたプログラムです。
「ステップアッププログラム」は、取引や残高ごとに設定された5つのステージに応じて、優遇サービスを受けられるプログラムです。
毎年1月~12月の対象商品・サービスの利用状況に基づき、年に1回ステージ判定をし、判定されたステージは翌年2月~翌々年1月まで適用されます。
キャッシュプレゼントプログラムは、その優遇サービスの1つという位置づけです。
スタンダート・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドの5ステージがあります。
何もしなくてもスタンダードにはなれますし、普通に利用していればシルバーにもなれるでしょう。
しかし、ゴールドからはハードルが一気に上がります。
預金残高だけでなく投資商品の残高も多く求められ、ダイヤモンドに至っては所定の投資商品の年間判定残高が2,000万円以上必要です。
外貨預金や外国債券、SBI新生銀行の保険など、銀行とより深いつながりが求められます。
ただし、SBI新生銀行の円普通預金口座とSBI証券の証券総合口座を連携させる「SBI新生コネクト」に申し込むだけで、翌々月から最上位のダイヤモンドです。
投信積立の契約がない状態でも設定可能ですから、これを利用しない手はありません。
現在のステップアッププログラムでは、以下のような各種サービス利用料優遇がメインです。
ステージが上になるほど無料回数が増えたり、有料の場合でも安くなったりします。
来年3月までは、SBI新生銀行の利用者全員が提携コンビニATM出金手数料が無料です。
他にも円定期預金・外貨預金の金利優遇などもあります。
ここに加わる優遇サービスが、「キャッシュプレゼントプログラム」です。
に対して、現金がプレゼントされます。
最上位のダイヤモンドなら、振込入金で50円、口座振替で10円、外貨積立で50円もらえます。
SBI新生銀行では、10月より新たなプログラム「キャッシュプレゼントプログラム」を実施します。
ポイントよりお得を実感しやすい現金がもらえるのは、うれしいですよね。
しかし、お得のハードルは以前より高くなりました。
できれば「SBI新生コネクト」に申し込み、一発ダイヤモンドを目指したいところです。
そうでなければ、ラグジュアリーカードを申し込みたいですね。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)
銀行で口座の開設を断られる5つのケースとその理由 元銀行員が解説
ゆうちょ改悪の救世主 「硬貨100枚」のATM預け入れ手数料無料のメガバンク4つ
銀行間の振込手数料が無料化!ポイント付与も!「AirWALLET」使いましょう!キャンペーンもご紹介