- 週間ランキング
【マイナポイント第2弾】WAONの上乗せキャンペーン 健康保険証、公金受取口座登録で+1万5000円分チャンス
≪画像元:JR東日本≫
8月29日、JRE POINTアプリがリニューアルします。
リニューアルの内容は、以下の通りです。
≪画像元:JR東日本≫
JRE POINT WEBサイト、JRE POINTアプリの画面デザインが一新されます。
これにより、欲しい情報にすぐにたどりつけるようになります。
≪画像元:JR東日本≫
現在、重要な情報にアクセスする際には、第2パスワードの入力が求められています。
セキュリティのためとはいえ、煩わしく感じる人もいるでしょう。
≪画像元:JR東日本≫
リニューアルに伴い、第2パスワードではなく生体認証でアクセスできます。
ただし、生体認証センサが搭載されていない端末では、利用できません。
また、アプリで生体認証の設定をするまでは、引き続き第2パスワードの入力が求められます。
現在(リニューアル前)、1つのJRE POINTアカウントに、同一名義のSuicaであれば最大20枚まで登録できます。
ただし、モバイルSuicaは1人につき1つしか登録できません。
リニューアルに伴い、1つのJRE POINTアカウントにモバイルSuicaを複数登録できるようになります。
種類に関係なく、最大20件まで登録可能です。
≪画像元:JR東日本≫
≪画像元:JR東日本≫
スマホの2台持ちをしている方には朗報ですね。
≪画像元:JR東日本≫
現在、JRE POINTを移行できるのは、互いにビューカードを持っている同居の同姓会員同士です。
1ポイント以上、1ポイント単位で移行できます。
家族カード利用分は、本会員カードのポイントとして自動的に貯まります。
≪画像元:JR東日本≫
リニューアルに伴い、家族のうちだれかがビューカードを持っていれば、ビューカード会員同士でなくてもポイント移行可能です。
ビューカードはないけど、モバイルSuicaやJRE POINTカードを利用している方には、改善です。
ポイントをまとめられれば、よりお得な特典に交換できます。
ただし、期間限定ポイントは移行できません。
リニューアルに合わせて、アプリのミニゲームが新しくなります。
ポイントゲットのチャンスが広がるかもしれません。
≪画像元:JR東日本≫
鉄道すごろくは、1日1回サイコロを振って、ゴールに着くとポイントがもらえるゲームです。
買い物や食事をすると列車の進みが速くなります。
残念ながら、8月21日で終了しました。
ゲームの進行状況やゲージも、リニューアル後のミニゲームには引き継がれません。
≪画像元:JR東日本≫
JRE POINTアプリのリニューアルに伴い、8月28日22時頃~8月29日9時30分頃の期間中、システムメンテナンスを実施します。
メンテナンス中は、以下のことができません。
≪画像元:JR東日本≫
「LINEマイカード」とは、LINE上にJRE POINTのバーコードが表示されるサービスです。
カードを持たずとも、JRE POINTを貯めたり使ったりできます。
メンテナンス前に申し込んだSuicaチャージ、(JRE POINT用)Suicaグリーン券の交換は、券売機やモバイルSuicaで受け取れます。
≪画像元:JR東日本≫
メンテナンスの影響はアプリにとどまりません。
JRE POINTカード、JRE CARD、JRE POINT番号付きビューカードでの、ポイント利用もできません。
また、JRE POINTバーコードでのポイント付与、ポイント利用も不可です。
JR東日本系列の駅ビルなどでは、特に注意してください。
システムメンテナンス終了次第、JRE POINTアプリのアップデートが順次配信されます(配信時刻は利用サービスによって異なる)。
リニューアル後の初回起動時に、アプリのアップデートが自動で行われます。
LINEマイカードは、システムメンテナンスが終了次第利用可能です。
忘れずアップデートをして、リニューアル後のJRE POINTアプリを利用してください。(執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁)
8/5~7【イオン】最高5万WAON POINTバックのチャンス!見逃し厳禁の超お得な3日間
【au PAY】8月開催「あなたの街のau PAYキャンペーン」20~30%還元!夏の出費はお得に支払い
PayPayの「あなたのまちを応援プロジェクト」 8月・9月・10月実施の34自治体を紹介